2016年12月28日

●和文露訳要覧第152回

『古文書に見る江戸犯罪考』(氏家幹人、祥伝社、2016)を読んだ。通り魔、放火、強盗、詐欺、偽金作り、盗み、強姦、スリなど現代にあるような犯罪は江戸時代にもあったことがよく分かる。中に海保青稜という学者の話として、1805年にはスリ(巾着切と呼ばれた)は江戸に1万人以上おり、5人くらいの親分に率いられ、時の町奉行曲淵甲斐守から、巾着切はみな浅黄色の木綿頭巾をかぶるよう命令が下され、それを巾着切が守ったというくだりが面白かった。スリは土地の者を狙わず、おのぼりさんを中心に稼いだということが書かれている。スリにはスリの掟や仁義があり、これは19世紀、20世紀初めのロシアのスリ社会と似ており、スリの監獄における差し入れなどの相互扶助の一環から、вор в законеが生まれたという説があるのもうなづけるところである。ロシアではスリは手先が器用であり、馬鹿では勤まらないということから、小悪党という扱いではなく、それなりに尊敬され、有名なヤポンチクЯпоничикもスリ上がりと言われている。

出題)「肝心なのはすべてがうまく行くことだ」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2016年12月28日 23:13
コメント

Главное, чтобы всё шло на лад.
------------------------------
不完了体を用いているので、一般的な話ということになります。私の答えは、Главное, чтобы у нас всё выгорело.

Posted by Го at 2016年12月29日 00:26

Самое главное то, чтобы всё получилось удачным.
----------------------------
正解ですが、удачноと短語尾にするか、всё получилосьだけの方が自然です。それは長語尾というのは恒久性というニュアンスがあるためです。

Posted by 角丸 at 2016年12月29日 01:36

Главное заключается
в том, что всё пойдет
успешно.
-------------------------------
従属節は目的を示しているので、чтобыを用いるべきです。

Posted by ブーチャン at 2016年12月29日 09:33

Главное в том, что всё пойдёт успешно.
具体的一回でсвとしました。違うようでしたか。よろしくお願いします。
---------------------------------------
目的ですから、чтобыとなります。

Posted by やま at 2016年12月29日 21:21
コメントしてください