2015年04月19日
●和文露訳指南第227回
陰謀の類語козни, происки, интриги は悪だくみのことであり、罠とも訳せ、複数で用いられることが多い。козниは悪辣さと秘密性を強調し、проискиは犯罪性、悪辣さを、интригиは閉鎖的グループ内の込み入った陰謀を指す。заговорは何人かでの共同謀議であり、主に政治的なものを指す。
出題)「捜査陣はある人物(氏名非公開)を突きとめることに成功した」をロシア語にせよ。
Бригада расследования
успела в
установлении некого
человека.
----------------------------
捜査班はお答えのような言いかたはしませんし、氏名非公開の訳がなされていません。私の答えは、Следствию удалось выйти на человека (имя не разглашается).
Оперативники успешно докопались до какого-то человека. (имя закрытое)
(二通行ってたらすみません)
--------------------------------
意味は分かると思います。
Отряд по расследованию уголовных дел выследил некую личность(имя и фамития необъявлены).
結果の現存でсвとしました。よろしくお願いします。
---------------------------------
捜査隊のような言い方はしないと思います。фамилияのタイプミスがあります。
Сыщикам удалось установить лицо, имя которого не сообщают.
------------------------------------
意味は分かると思います。
(お題)
捜査陣はある人物(氏名非公開)を突きとめることに成功した
(コーシカ訳)
Команду расследования удалось обличить определенного человека, ФИО которого неопубликованы.
アオリストの完了体過去、結果の現存の被動形動詞過去短語尾と考えます。
さて、正解は
выйти на кого-чтоでそんな意味が!
というわけで辞書に当たってみました。研究社だと17番目の意味で出ています。
----------------------------------------
не опубликованыというのは、否定文の結果の存続の意味でしょうが、第228回のコーシカさんへの私の説明にあるように、動作がないというときには不完了体を使うべきです。
Группой уголовного розыска найден неопознанный человек.
--------------------------------------
неопознанныйは未確認ということであって、非公開というのとは違います。