2015年03月03日
●和文露訳指南第203回
『和文露訳指南』の下記項目に追記変更した。
3-1-12 結果存続無効
結果存続無効аннулированность результатаという用法は、動作が現在とは関わりがないことを示し、2-2-3項のбылоはいったん開始された動作の中断、中止)だが、それとは違って、動作は行われるのだが、期待された結果が出ないという動詞群である。
結果存続無効を表現するためには発話の時点(それが現在なら現在)と動作が関わりなかったという事を言えばよい。つまり発話(現在)の時点と全く関わりのない過去の時制であることを明らかにすればよいことになる。結果の存続ではないことが明確なアオリスト的用法、歴史的現在、そして対義語がある体のペアなどが考えられる。
出題)司会者が報告者に尋ねる「以上ですか?」をロシア語にせよ。
Вы уже закончили ?
------------------------------
正解ですが、ужеを入れると、もう終わりですかというようなニュアンスになるので、取った方がよいと思います。私の答えは、Вы кончили?
司会者が報告者にこう尋ねることはあまりない。つまり主観の交じった例外的な発言ということになるので完了体過去形(無論結果の存続というニュアンスもある)を用いる。Вы закончили?でもよい。Я кончаю.だと、「そろそろ終わりにします」という意味であり、「以上です」はЯ кончил.となる。
Достаточно?
------------------------------
ちょっと失礼のような気がします。
На этим вы кончаете доклад?
---------------------------------
お答えだと、終わっていないことになります。それとна этомでしょう。
Это всё кончалось?
Вы всё кончили?
совにしましたが、有無を尋ねているとか…。
------------------------------------
いつも必ず聞くというわけではないので、というか、普通は聞かないと思いますので、完了体です。всёを入れると失礼なニュアンスになるような気がします。
Договорили?
結果の存続
----------------------
体の用法はその通りなのですが、お答えだと、最後までいい終わったかということですが、この動詞は否定で使うのが普通です。肯定で使うとしたら、追加して話をして話を終わらせるということになりますから、単純に終わったかとすべきです。
Доклад подошел к концу, правильно я понимаю?
よろしくお願いします。
-----------------------
お答えでは、終わりに近づいたかということであり、終了したかではありません。
(お題)
(司会者が報告者に尋ねる)以上ですか
(コーシカ訳)
1) (Это) все?
2) Вы закончили свой доклад?
3) Вы закачиваете свой доклад?
1) は真っ先に思いつきました
2) は結果の現存の完了体過去
3) は遂行動詞かつ確認(なんて用法があるのか不明ですが)の不完了体現在
と考えました。
--------------------------------
2)が正解ですが、докладかどうか分からないので、補語は省くべきです。どんな動詞も遂行動詞になるわけではなく、『和文露訳指南』3-1-4-3項にその類別が書いています。3)は過程(進行形)としか取れませんし、1)は失礼な感じがします。
Всё?
私ならばこう言ってしまいそうですが、これでは失礼だった訳ですね。勉強になりました。