2014年12月11日

●和文露訳指南第121回

『和文露訳指南』第6章の出だしを下記のように改めた。

不定法を時制で考えると、時制を担うのは述部であって、不定形ではない。不定形は基本的に発話より未来の時制を示すのが基本で、反復や状態という意味では発話と同じ時制となり、発話より過去の時制を示すことはない。「~したことto have done」と言いたければ、то, что я сделал (делал)と節にするか、сделанноеと被動形動詞過去形を使うしかない。ロシア語では不定形では過去の時制を示す事がない代わりに、形動詞過去がその役割を担っていると言える。『和文露訳指南』8-10-2項参照。

(このテキストを読むのは我々には簡単だった)Нам было легко читать этот текст. <この意味では対応する完了体がないので、читатьと不完了体不定形が来ている>
(学生たちにとってその講義を聴講するのは興味深いことになるぞ)Студентам будет интересно слушать лекцию.

出題)「こういう場合彼はまず来ない」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2014年12月11日 07:57
コメント

В таком случае
скорее всего он не
придет.
---------------------------
正解です。私の答えは、В таком случае он вообще не придёт.
вообще = совсем
否定の強調であり、否定の完遂とも言える。

Posted by ブーチャン at 2014年12月11日 08:36

Наверное он не придёт в эту ситуацию.
偶発的反復でсвとしました。よろしくお願いします。
------------------------------
поставить кого в эту ситуациюというのは可能だと思いますが、出題の場合はв такой ситуацииだと思います。それと否定の強調も例示的用法からの派生ですから、偶発的反復と見ることも可能です。

Posted by やま at 2014年12月11日 14:48

В таком случае он скорее всего не приходит.
よろしくお願いします。
-----------------------------------
正解です。

Posted by 智 at 2014年12月11日 19:21

В этих случаях скорее всего он не придёт.
例示的用法(完了体動詞未来形)
-----------------------------------
в таком случаеと単数にした方が自然です。

Posted by チジクピジク at 2014年12月11日 19:31

В таком случае по всей вероятности он не придёт.
----------------------------------
正解です。

Posted by じぇーにゃ at 2014年12月11日 20:05

(お題)
こういう場合彼はまず来ない
(コーシカ訳)
Вряд ли он придет в подобном случае.

話し手および彼の意志が関係しており、発話時点より未来の内容であるため、完了体未来です。
ЗиРの表現を参考にしました(707頁、случай)。
以前にも同様の状況があり、そこから判断していると考えます。
-----------------------------------------
正解です。

Posted by コーシカ at 2014年12月11日 23:19

В таком случае, он, по всей вероятности, не появится.
------------------------------------
正解です。

Posted by ゴ at 2014年12月12日 00:04
コメントしてください