2014年12月04日

●和文露訳指南第114回

このコーナーでは和文露訳を短文で出題しているが、もっと大きい単位、例えば、段落、やページで出題しないのはなぜかという疑問が起きるかもしれない。実際、和文露訳のロシア人講師の添削などは4~5行の段落の問題をいくつか出題し、1カ月後に添削するというのが多いようである。段落や1ページぐらいの出題であれば、前後の文脈もつかみやすいので、動詞の体などの設定がしやすいという利点はあるのは認める。ただ短文にするのは、長いと個人的に添削するのが面倒だという理由の他に、各投稿者の間違いの数である。短文には一応出題の狙いが一つあって、間違うとしたら、タイプミスを除けば、その1か所のはずであり、それが動詞の体の使い分け、単数複数、語彙だったりする。ところが、短文ですら一つどころか、二つ、あるいは4つぐらい間違う投稿者もいるのに、これが、段落やA4の1ページなら間違いの数は比較にならないほど多いと思われる。そういうのを添削するのはできないことはないが、投稿する側からみれば、間違いが多ければ多いほど、添削されて直された個所への注意が分散する。短文であれば、間違いは普通は1箇所なので、例えば、今回は不完了体の結果の存続の無効であり、『和文露訳指南』の第2-1-8-10項を見れば、詳しい説明があると説明したほうが、学習者にとっても自分の間違いに集中することができ、正しい理解に導きやすいと考える。

出題)「大多数の雑誌は創刊された年に廃刊となった」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2014年12月04日 06:41
コメント

Издание большинтсва журналов прекращалось в том же году, в каком начали выпускать.
特定の時期に創刊され(そして廃刊となった)特定の雑誌ではなく、ある一定の幅を持つ過去に創刊された雑誌一般のことと読み取ったので、1つ目の動詞は継続・反復の不完了体としました。しかし、2つ目の動詞については、廃刊された各々の雑誌に視点が移り、その雑誌が創刊された年、とのことでアオリスト的用法の完了体過去形としました。雑誌は複数なのに年が単数なのがいいのか、若干気にかかりますが。
--------------------------------------------
文の前半の主語が単数で、後半が主語なしでначалиと複数かつ、完了体過去形なのはおかしいと思います。出題はご理解の通りなので両方とも不完了体過去形とすべきで、主語は複数としたほうがよいでしょう。私の答えは、Большинство журнгалов закрывалось в том же году, когда и основывалось.

Posted by 智 at 2014年12月04日 08:27

Большинство
журналов перестало
выходить в год
основания.
--------------------------------
完了体をお使いですから、動作が1回起こったということになり、出題とは合いません。動詞は動作の一括化には使えますが、この場合は無理です。出題は、例えば、A誌は200年1月創刊、4月廃刊、B誌は2001年5月創刊、10月廃刊、C誌は2003年2月創刊9月廃刊というような具合で、多くの雑誌に関係するものです。こういう動作に動作の一括化は使えないと思います。

Posted by ブーチャン at 2014年12月04日 08:49

Большинство журналов прекратило своё существование в том году, когда их первое издание выпустили.
ある一点の行為だからсов。
---------------------------------
多くの雑誌に取ってみればそれぞれ一点の動作であっても、全体としては違います。

Posted by ゴ at 2014年12月04日 16:23

(お題)
大多数の雑誌は創刊された年に廃刊となった
(コーシカ訳)
Большинство журналов были отменены в том же году их издания.

廃刊=過去の一つの出来事に焦点があるため、アオリストの被動形動詞過去短語尾です。
---------------------------------------
多くの雑誌はそれぞれの時期に創刊され、それぞれ別の時期に廃刊されたというのが、出題の趣旨です。

Posted by コーシカ@おでかけ中 at 2014年12月04日 20:16

Большинство журналов перестали выходить уже в году их основания.
---------------------------------------
ブーチャンさんと同じ考えですね。お答えだと一斉に廃刊になったという感じがします。

Posted by じぇーにゃ at 2014年12月05日 00:20

Множество журналов исчезло на самом же году,когда было основано.
結果の現存でсвとしました。よろしくお願いします。
------------------------------------------
お答えだと一斉に創刊して、一斉に消え去ったという感じです。

Posted by やま at 2014年12月05日 03:10

Большинство журналов закрыли в год их учреждения.
アオリスト的用法(完了体動詞過去形)
話し手は廃刊を強調。
その年の間にという期間を強調したいなら、закрывали(不完了体過去形)でしょうか?
--------------------------------------
お答えだと多くの雑誌が一斉に廃刊したという感じです。

Posted by チジクピジク at 2014年12月05日 07:03
コメントしてください