2014年11月16日
●和文露訳指南第100回
昔会社勤めをしていたころ、ある同僚が1円とか、10円とか、100円とか道に落ちていてもぜったいに拾わない。なぜならそれで自分の運を使い果たすような気がするからだと言っていた。20年以上前NHKにアネクドートを100話訳したものを送ったら(他にも10社ぐらいコピーを送付した)、担当者から話をしたいという事で呼ばれたことがある。NHKの近くを歩いていたら、財布が落ちていて、千円札が何枚か顔を出していた。普通なら拾うのだろうが、そのときはここで運を使い果たしてはいけないような気がして、拾わなかった。だからなのだろうか、アネクドートは採用されなかったが、NHKのラジオのロシア語講座テキストの後ろの穴埋めに半年ほど私のエッセーが採用されたことがある。あれで運は使い果たしてしまったのだろうか?!
出題)「水曜遅く台風は上海に上陸予定」をロシア語にせよ。
В среду поздно вечером тайфун наступает на Шанхай.
和文露訳指南第100回おめでとうございます!これからも記事や出題を楽しみにしています。
---------------------------------
正解です。知らないうちに100回になってしまいました。どうもありがとうございます。私の答えは、Позднее в среду тайфун должен достичь Шанхая.
Поздно в среду
ожидается высадка
тайфуна на Шанхай.
----------------------------------
высадкаは部隊などの上陸であって、台風には使わないと思います。
Ожидается, что к ночи среды тайфун дойдёт до Шанхая.
----------------------------------
発想としては理解できますが、к ночи средыとは言わないと思います。вечерは午後10時、11時ごろまでカバーしますし、 к ночиとすると必ずしも、午後10時でなくとも、午後5時でも、ま「夜中までに」に入ります。
(お題)
水曜遅く台風は上海に上陸予定
(コーシカ訳)
Поздно в среду тайфун обрушивается на Шанхай.
予定の用法の不完了体現在です。
観測データなど客観的な情報を踏まえた上での見られるため、
不完了体が相応しいと考えます。
運には流れがあるように感じますね…
営業中も、
今日はええ話し合いができたし、気ィ緩めて事故なんか起こさんようせないかん!
とか
今日はろくな目に遭わんかった、これより下はないわい!
と、その日の運の在庫状況を見ていたように思います。
NHKのロシア語でしたら、作文コーナーが付いてます。昨年はスヴェトラーナ・ラーティシェワ先生が添削なさっていたと記憶しています(そういえばご著書のCD吹き込みにも参加されてますね)。
ビジネスメール添削教室の企画を振ってみられるのも手かもしれませんよ。
-----------------------------------------
正解です。
運を使い果たした、はСчастье отвернулось от меня.でしょうかね。
Предполагается, что тайфун подойдёт к Шанхай поздно ночью среда.
上陸は具体的な新規の事柄とみてсвとしました。よろしくお願いします。
-----------------------------------------
Счастье отвернулось.とかСчастье ушла.という表現はしないようです。なぜなら幸運というのは来ること自体が非常に稀だからだと思います。поздно ночьюというのは、午前3時くらいで、日本語だと夜中過ぎであり、日本語の夜遅くは午後10時、午後11時ぐらいでしょうから違うと思います。
1) Тайфун накроет Шанхай в среду поздно вечером.
時がレーマ
2) В среду поздно вечером Шанхай накроет тайфун.
事象がレーマ
完遂的用法(完了体動詞未来形)
---------------------------------
накрытьは、На тропе нас накрывает дождь. (小道で雨が降ってきた)というように、雨に遭うという意味で使いますが、台風にも使えるでしょう。ただ完了体未来形というのは、動作が完遂するわけですから、自然現象が主語だと、よほど話し手に動作の完遂の見込みがないと使えません。使えないとは言いませんが、予定の用法を使ったほうがよいような気がします。