2014年07月02日
●続和文解釈入門第496回
最近バジャーノフ(1900~82)の『僕はスターリンの秘書だったЯ был сектерарём Сталина, Борис Бажанов, Алгоритм, 2014』を読んだ。彼は1923年から27年までスターリンの秘書であり、1928年1月1日ペルシャの国境を越えて亡命した。本書は1930年にフランス語で初版が出たが、当時情報提供者もソ連で生存していることもあり、ぼかして書いたところもあったという。それを1977年の第2版では訂正し、本書はこの第2版の復刻版である。革命以降スターリンがどのようにして権力を奪取したのか、著者の見たスターリン像と共に理性的な筆致で描かれている。バジャーノフはカガノーヴィチにより書記として見出され、1904年のままであった党規約の改定を提言し、意識したかどうかは別にして、それが組織ビューローоргбюро(内閣官房のようなもの)の権限強化につながり、書記長としてスターリンが権力を握ってゆくさまが分かりやすく描かれている。
内戦はレーニンが実質的に指揮下に見かかわらず、赤軍の長としてのトロツキー脚光を浴び、それがレーニンには面白くなく、そのためトロツキーの仇敵であるジノービエフやスターリンを引き立てることになったとある。レーニンもスターリンも共にаморальный(モラルに欠けた、節操のない)人間であり、誠実、正直、忍耐、武士の一言などの人間として最も重要な価値観をブルジョア的として軽蔑していたとある。スターリンの家庭生活も含めて個人的な側面にも触れており、スターリンや革命直後からネップにかけてのソ連に興味のある人には必読の書と言える。
出題)「読者の皆様にご紹介申し上げるのは歴史小説集です」をロシア語にせよ。
Я бы хотел
рекомендовать вам
читателям сборник
исторических
романов.
------------------------------
рекомендоватьには、紹介するという意味がありますが、ある性質(いい悪いという評価的ニュアンスのある)を持っている人、ものを紹介するという意味で使うのが普通です。出題のような場合には使えないと思います。хотетьというのは便利な言葉ですが、実際の通訳の場合はともかく、こういう実験の場で多用すると、体の使い分けが分からなくなるような気がします。私の答えは、Вниманию читателей предлагается историко-литературный сборник.
三人称の遂行動詞の例。ただ話し手として一人称が暗示されていることはお分かりだろう。これはプレゼンテーションなどの出だしに使える表現である。
Уважаемые читатели, представляем вам сборник истрических романов.
よろしくお願いします。
-------------------------------------
体の用法は遂行動詞として理解なさっているなら正解です。
(お題)
読者の皆様にご紹介申し上げるのは歴史小説集です
(コーシカ訳)
Мы предлагаем вниманию читателей сборник исторических романов.
ん~
遂行動詞の不完了体現在と見ました:
この文を読んでいる人に「紹介します」と書いた時点で少なくとも提示は終わりますし。
読者の「皆様」が付いているので複数としました。
----------------------------------------
正解です。遂行動詞を理解されたようで結構なことです。ただ遂行動詞は日常会話ではよく使われるのにもかかわらず、遂行動詞を使った和文露訳を出すような試験はないようなのが理解しても使いようがないのが残念です。ただロシア語の会話をする上で、なぜ動作が終了するのに不完了体現在形が使われるのか、疑問の一端が解決することで気持ちがすっきりすることぐらいでしょうか。
Я хотел бы познакомить дорогих читателей со сборниками исторических романов.
должностьは勤め先という意味でしょうか。ポストだと思ってました。
-------------------------------
意味は通るでしょう。должностьは肩書やポストの他に、勤め先のポストという意味があります。肩書やポストというのは、会社が決めるもので、社員が勝手に決められるものではありません。唯一できるのは会社を辞めることです。つまり社員がポストを変えるというのは、会社を辞めて別の会社に移ることを意味します。