2014年06月09日

●続和文解釈入門第473回

料理の類語でкухняはフランス料理や日本料理など、全体的な料理や料理法を指し、個別の料理という意味はない。блюдоは朝食、昼食、夕食を構成する個々の料理(皿)や、野菜料理、魚料理、肉料理などの個別の料理を指し、個別の料理はкушаньеとも言う。

出題)「授業のたびにびくびくものだったわ。いつ指されるかと思って」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2014年06月09日 05:31
コメント

Каждый раз на уроках
я дрожала от того,
когда меня назначут.
--------------------------------------
体の用法は正確です。ただназначитьは任命する(例えば級長に)という意味ですから違います。私の答えは、Каждый урок сидела как на вулкане: вот-вот спросят.
最初の文は規則的反復で、コロン以下は過去の偶発的反復、例示的用法(『三訂和文露訳入門』4-2-3項参照)。例示的用法なので過去の時制でも完了体未来形が用いられる。過去のその時点では、動作が起こるかどうかは分からないからである。

Posted by ブーチャン at 2014年06月09日 06:20

На каждом уроке я боялась,что учитель приказал мне ответить.
前の動詞は規則的反復でнв、後の動詞は例示で свとしました。よろしくお願いします。
------------------------------------
日本語で書かれた体のとらえ方はその通りですが、例示的用法ならどうして完了体過去形が来るのでしょう。例示的用法は完了体未来形が主で、後は不定法や命令法で使われます。

Posted by Anonymous at 2014年06月09日 06:36

На каждом уроке я боялась, не заставят ли меня
отвечать.
-----------------------------
体の用法は正解ですが、授業で先生が無理やり生徒に答えを言わせることはないと思います。

Posted by Женя at 2014年06月09日 22:33

Во время занятий я всегда трепетала. Я боялась, когда меня вызовет.
いつ指されるかの部分はсов、先生は1人としました。それとуслышанですね、すみません。
--------------------------------------
занятияというのは必ずしも授業ではなく、何かをしている(自習、予習復習)時間という意味ですから違います。体の用法は正確ですが、вызватьは呼び出すですから、生徒に当てる(授業で質問に答えるよう)とは違います。

Posted by ゴ at 2014年06月09日 23:26
コメントしてください