2014年05月31日

●続和文解釈入門第464回

『三訂和文露訳入門』の内容を文法的にできるだけ正確に、しかも分かりやすく書こうとするとくどくなり、一層わけが分からなくなるのではという危惧が自分にはある。簡にして要というというのは言うは易くである。これをを読んで理解できるというのは、読む側でもそれなりの素養があるという事を意味する。一番いいのは、対面して、その学習者に合わせて説明すればよいのだが、そういう機会もないというのが現実であり、残念にも思う。

出題)「公私混同をするのは不可能だと思う」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2014年05月31日 06:03
コメント

Я полагаю смешение
общественных и
личных дел
невозможным.
-------------------------------
構文自体は問題ないと思いますが、公私を直訳したわけですね。公私の別と言う場合はいいでしょうが、出題のような公私混同という場合は、例えば、社有車を私用で乗り回したり、会社の接待の時のタクシー券を私用で使ったりということが私の頭に浮かびます。そうなると、仕事関係とプライバシーを混同するなとした方が適切ではないかと思います。私の答えは、Я не считаю возможным смешивать личные дела со служебными.
с работойでもс бизнсомでもよい。

Posted by ブーチャン at 2014年05月31日 08:34

Кажется, невозможно спутать общественные и личные интересы.
---------------------------------------
これもブーチャンさんと同じです。

Posted by Женя at 2014年05月31日 10:19

Я думаю,что невозможно запутать официальные дела с личными делами.
不可能なのでсвとしました。よろしくお願いします。
---------------------------------------
「思う」より「みなす」とした方がロシア語としては自然です。それとお答えは公私の別と言う場合にはよいでしょうが、出題に対しては、仕事関係と私事を混同しないとすべきです。

Posted by yama at 2014年05月31日 11:37

Думаю, что нельзя запутать деловое с личным.
---------------------------------
запутать = вводить в заблуждениеということですから、混同するのではなく、わざとこんがらせる、複雑にするですから違うと思います。公私混同の場合は、わざとする場合もあるでしょうし、その境を曖昧に理解しているということもあると思います。

Posted by ゴ at 2014年05月31日 23:51
コメントしてください