2014年05月19日
●続和文解釈入門第452回
昔の中国武術の形の図解を見ていると、モデルの師夫のお腹がけっこう出ていて、現代のブルースリーような体脂肪率が5%ぐらいのとはずいぶん違う。昔は飢餓が常態だったので、男も女もふっくらしているのが理想だったということもあるのだろう。これまでBMI(体格指数 = 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)が18.5 – 25までを正常値とし、22が最も健康的で病気になりにくいされていたが、最近日本人間ドック学会と健保診が示した基準範囲案とメタボ検診の基準(2014年4月27日付読売新聞朝刊)によると、BMIが男18.5 – 27.7、女16.8 – 26.1とある。コレステロールだって細胞を作る原料なのだから、これが少ないのが体にいいわけがない。活性酸素も細胞を傷つけると言われているが、体内のバイ菌を殺すという作用もある。世の中ほどほどであり、過ぎたるは及ばざるがごとしである。それよりもこれまでは肥満の危険ばかり宣伝しているが、やせて体重の少ない人の方が、健康を過信しているような気がするし、風邪に罹りやすいとか、体の不調ということも多いような気がするのもひがみか。
出題)「追跡は成果が上がらなかった」をロシア語にせよ。
(1) Преследование
оказалось напрасным.
(2) Преследование не
добилось достижений.
---------------------------------------
(1)は正解ですが、(2)はдобиться とдостичьは同義語なので馬から落馬するの類になるような気がします。私の答えは、Погоня результатов не дала.
Проследование не привело к результатам.
----------------------------
преследованиеのタイプミスだと思います。それだと正解です。
Отслеживание не достигло результатов.
動詞が違うような気がしますが、所期の成果を得られなかったので、完了体過去の否定形になると思います。
----------------------------------
体の用法は正確ですし、語結合も問題ありません。ただотследить(ひいてはその動名詞も)は工学用語で、отследить путь движущегося по экрану сигнала(信号のスクリーンの上を移動するものの軌跡をたどる、フィックスする)という意味ですので別の単語の方がよいと思います。
Преследование не дало резуьтаты.
Поиски оказались не очень полезными.
-----------------------------
最初の文は結果が存在しないのですからрезультатовと否定生格を使うべきです。二つ目の文の「それほど有益ではない」というこおtで、これでは弱い気がします。поискиは探索、検索とい言う意味で使われることが多いようです。
Следование не удалось.
結果の存続とみてсвにしました。
よろしくお願いします。
----------------------------------
動詞の用法は正確です。следованиеは多義語なので、追跡か、後をついていくのか従うのかが意味がいかようにも取れ、はっきりしません。別の単語の方がよいと思います。