2014年05月02日

●続和文解釈入門第436回

直訳は意味が通じないなら誤訳であるし、多くの場合通じない。諺は通訳でもガイドでもあまり使うことはないし、よく使うのでもせいぜい20ぐらいだろう。その中でもПопытка не пытка.は通訳でもガイドでもよく使うが、それを「試みは拷問ではない」と通訳しても、聞いている人にまず意味は通じない。「ものは試し」とか「だめもと(だめでもともと)」と訳して、ロシア人の言わんとするのが、聞いている日本人に分かるのである。しかし似て非なる諺や熟語というのもあるので、使う上では用法や用例を十分調べておく必要がある。Шила (Шило) в мешке не утаишь.は「隠れたるより現るるはなし」という意味であり、悪い意味で使うが、日本語の「嚢中の錐」は才能のある人はたちまち外に現れるということだから意味が違う。また熟語のЧёрным по белому написано следующее.(次のことがはっきりと書かれている)に対して、日本語の「白黒をつける、黒白」というのは、勝敗・優劣・正邪をつけるということであり、これも意味が違う

出題)「女中は私がもう寝ていると言った」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2014年05月02日 07:43
コメント

Горничная сказала,
что я уже сплю.
----------------------------------
正解です。私の答えも、Горничная сказала, что я уже сплю.
状態の動詞でも結果の存続に似た用法が可能であることを示している。『三訂和文露訳入門』の3-1-6-2項参照。

Posted by ブーチャン at 2014年05月02日 08:06

Служанка сказала, что я уже лёг спать.
лёгは結果の現存でсвとしました。よろしくお願いします。
-------------------------------------------
正解です。служанкаというのは、厳密に言えば、台所で調理をする人も含めての女中ですし、金持ちの家の女中を指すのが普通です。他にもホテルやレストランの従業員も意味します。一方горничнаяは調理をすることはありませんし、金持ちの家とは限りません。またホテルの部屋の掃除をする女性という意味もあります。
 厳密に言えば、лёг спатьというのは就寝した(ベッドに入った、眠るために横になった)という意味であり、眠っているという意味ではありません。それと完了体過去形を使っているため、文脈によってはアオリスト的用法と紛らわしいことがあり、インターネットで御調べになると分かりますが、アオリスト的用法も見られます。状態の動詞を使えるなら、そのほうがその意味では誤解を招くことはありません。

Posted by yama at 2014年05月02日 21:44

Слуга сказала, что я уже лёг спать.
-----------------------------------------
слугаだと女性という意味には必ずしもなりません。それ以外は正解です。

Posted by ゴ at 2014年05月02日 23:45
コメントしてください