2014年03月10日
●続和文解釈入門第384回
『三訂和文露訳入門』を次のように変更した。
3-1-4-6 проситьとпопроситьの一人称での使い分け
電話で「レーナをお願いします」は、Попросите, пожалуйста, Лену.と命令形で言うのが普通だが、Я прошу вас позвать к телефону Лену.と不完了体現在形一人称でも言える。ただこの場合、прошу(お願いする)と、попросить = позвать, пригласить(呼ぶ、招く)とは意味が異なる。
一人称のЯ прошу (Мы просим)は遂行動詞だが、不完了体ゆえに回りの雰囲気に合わせての動作という意味合い(任意性)がある。ところが同じ一人称のЯ попрошу (Мы попросим) は完了体未来形(完遂の用法)であり、回りの雰囲気には頓着せず、具体的な新規の動作を行うということから、聞き手の事情を考慮しないという強制のニュアンスが出てくる。
(試験の準備をするので助けて下さい)Я прошу вас помочь мне подготовиться к экзаменам.
(指示通りきちんと行動するようお願いします)Я попрошу вас действовать строго по инструкции.
出題)「このウオッカの度数はどのくらいですか?」をロシア語にせよ。
Какова крепость
этой водки ?
-----------------------
正解ですが、硬い感じがします。述語生格を使ったほうが自然です。私の答えは、Какой крепости эта водка?
Сколько градусов это вино?(このワインの度数はどのくらいですか?〔このワインは何度ですか?〕)
Сколько градусов в этой водке?
よろしくお願いします。
-------------------------------------
正解です。
よろしくお願いします。
Сколько градусов в этой водке?
----------------------------------------
正解です。
Каких градусов эта водка?
-----------------------------
скольок градусовの間違いです。量や数を尋ねるときはсколько = какое количество, как многоを使います。