2013年12月08日
●続和文解釈入門第299回
『三訂和文露訳入門』を上梓したばかりだが、すでに出版以降に気がついた点を『四訂和文露訳入門』として手直ししている。ただ『四訂和文露訳入門』は、よほど三訂版に間違いがあったとか、役に立つような、本質的に新たな用法が見つかったというのでなければ、今のところ出版するつもりはない。あくまでも自分の備忘録代わりである。このコーナーの第300回以降の本文に、新たな文法関係のものがあれば発表することにするので『三訂和文露訳入門』を買った人はそれを参考願う。ちなみに『新訂和文露訳入門』と『三訂和文露訳入門』の違いは、このコーナーの第138回から第289回の間に本文に書いた文法関係のものが概ね反映されている。ただ量も多いので10-18項は書き下ろしである。いくつか項目の順番が変わっていたり、内容も分かりやすいようにかなり手を入れたり、例文を追加したり、削除したりしている。
出題)「投票にかけます。反対の人?」をロシア語にせよ。
Я поставлю на
голосование.
Кто против ?
-----------------------------
語彙は正確ですが、お答えでは完了体未来形の完遂の用法を使っていますから、発話終了の時点では投票にかける動作がなされていないことになります。そうであれば、反対の人と聞いているのは、すでに投票に移っているわけで、非常におかしいことになります。私の答えは、Ставлю на голосование! Кто против?
「投票にかけます」の後に「反対の人?」と続いているので、投票にかけるという動作は「反対の人?」という発話の前に終わっている(聞き手に伝わっている)ので、完了体未来形の完遂の用法は使えず、遂行動詞を使う。
Мы переходим в голосование. Кто против?
------------------------------
体の用法は正解です。しかし語結合的にはПереходим к голосованию.(投票に移ります)となります。
перейти к + 与格 = приступить к + 与格
переходить в + 対格 = что-либо превращается во что-либо
Количество переходит в качество.(量が質に移行する)
Дружба переходит в любовь.(友情が愛に変わる)
(お題)
投票にかけます。反対の人?
(コーシカ訳)
Поставим на голосование. Кто против?
審議から投票へ場面転換する、別過程に入るため、完了体поставить です。
Кто имеет против? も考えましたが
反対者の人数が不明である以上は不定の複数が来るはずですから
動詞を使わず表現すると思われます。
--------------------------------
ブーチャンさんと同じですね。
Голосуем. Кто "против"?
------------------------------
体の用法は正解です。ただголосовать = отдавать свой голос по время выборов или коллективном решении какого-либо вопросаということなので、「投票にかける」ではなく、「投票する」という意味です。よく使われるのは、Я голосую против!(私は反対に1票投じる)などです。
Давайте сделаем голосование.Так, кто против?
よろしくお願いします。
--------------------------------------
正解と言えば正解です。二つコメントします。сделать голосование = сделать опрос (на сайте)であり、サイトで「いいね」などの投票をアレンジするという意味で使われることが多いようです。ですから会議や集まりで投票にかける「という意味ではставить на голлосованиеのほうがよいかと思います。
完了体未来形を使った一人称複数の命令ですから、新規の動作で、いわば完遂の用法です。Давайте сделаем голосование.と言った瞬間では投票するという動作は終了していません。ところが、такと一呼吸入っているために、一瞬後には完遂の動作がなされたと考えることも可能です。そういう意味で正解と言えば正解だと申し上げたのです。