2013年11月28日

●続和文解釈入門第289回

経験の用法は動作の有無の確認の用法から派生したと『三訂和文露訳入門』3-1-7項に書いたが、人事考課(人物考課、人物評価характеристика)の決まり文句で分かりやすい例文があったので、それを紹介しよう。

(不名誉な〔彼の名誉を棄損するような〕係累なし)Связей, порочивший его, не имел.

 不完了体過去形を使っているのは、経験の用法であり、現在の時点でどうかというのが分からない、つまり知る限り過去においてそのようなことはなかったということだけを論理的に述べているからである。これを同じ意味で被動形動詞過去短語尾を使っても同義であり、被動形動詞過去短語尾でも経験の用法が可能であるが、もっというと動作の有無の確認にも使えることが分かる。同義で、В связях, порочащих его, замечен не был.としてもよいし、В порочащих связях не замечен.でも可だが、結果の存続の用法となり、今のところというニュアンスが出る。

出題)「どなたか御屋敷で私の正体を知っている人はいらっしゃいますか?」

Posted by SATOH at 2013年11月28日 08:11
コメント

Есть ли кто-нибудь,
знающий мое истинное
лицо в этом
особняке ?
------------------------------
особнякは一軒家ということですから、屋敷とは違うと思います。私の答えは、Кто-нибудь в усадьбе знает, кто я на самом деле?

Posted by ブーチャン at 2013年11月28日 09:13

Кто-нибудь в этом доме знает, кто я такой?
----------------------------------
お屋敷の訳が抜けています。

Posted by ゴ at 2013年11月28日 23:20

研究社でзаметитьを引くと
ни в чём [ничем] не замечен 何ら咎むべき点がない
というのも見つかりました。被動形動詞過去短語尾を復習してみます。

(お題)
どなたか御屋敷で私の正体を知っている人はいらっしゃいますか?
(コーシカ訳)
1) Кто-нибудь в Вашей усадьбе знает мою личность?
2) Кто-нибудь в Вашей усадьбе знает меня по личности?
3) Есть ли у Вас в Вашей усадьбе кто-либо, который знает меня в лицо?

身元личностьを流用…できるんかな
1)「(正体を)知っている」は状態ですので不完了体現在のзнаетです。
2) 自分を知ってはいるでしょうけど正体についてはどうでしょう、という感じを狙ってみます。
3) 有無を尋ねる不完了体Есть лиです。顔が分かれば正体も…分からへんかな…
----------------------------------------
лицоだけでは弱いと思います。истинное лицоとでもすれば別でしょうが。личновстьは使えると思います。

Posted by コーシカ at 2013年11月29日 00:04
コメントしてください