2013年11月01日

●続和文解釈入門第262回

 ソコローフスカヤСоколовская К. А.先生によると、ロシア語で過去の時制が使われる確率は45%であり、未来の時制は8%にすぎないという。しかも未来の時制における完了体は不完了体の7倍もよく使われるというから、統計の数字だけ見れば不完了体未来形は重要でないように思われるが、その用法を究めれば、なかなか奥深い用法であることが分かるはずである。

出題)「彼(その赤ん坊)は10ヶ月のときからアンヨをしている」

Posted by SATOH at 2013年11月01日 08:02
コメント

Ребенок ходил
своими ножками
с десяти месяцев
после родов.
-------------------------------
不完了体過去形は過去の時制でしか使えないので、ходитと現在形にすれば正解です。私の答えは、Он пошёл с десяти месяцев.
人はアンヨを覚えれば普通は死ぬまで歩けるということで、結果の存続の用法でも過去から現在(あるいは発話の時点)までを示すことができるという例。『新訂和文露訳入門』3-1-3項は結果の存続が由来だと述べたが、これなどはいい例である。完了体が具体的な動きを示すということがよく分かる。不定動詞を使った能力であれば、次のようになる。
(自分の赤ん坊が歩けるようになる前に泳ぎを教えたやつがいる)Кто-то научил своего малыша плавать раньше, чем тот стал ходить. <ソコローフスカヤ先生によると、статьやначатьは 始発の意味のпо-という接頭辞を取った不完了体動詞とは接続せず、例えばстать идтиとはならないとのこと>
もちろん3-1-3項も使える。ходитьには反復以外にも継続の意味があり、Он ходит с 10 месяцев.でもよいし、Он начал ходить в 10 месяцев. <結果の存続>でもよい。
Муж уже целый час ходит.(夫はもう丸1時間行ったり来たりしている)
Он ходит от школы до дома целый час.(彼は学校から家まで丸1時間かけて通っている)

Posted by ブーチャン at 2013年11月01日 08:44

(お題)
彼(その赤ん坊)は10ヶ月のときからアンヨをしている
(コーシカ訳)
1) Он ходит с десятого месяца.
2) Он ходит с десяти месяцев.
3) Он начал ходить, когда был десятимесячным.

たぶん2)が正解…
「10か月」に自信が持てませんので3つ失礼いたします。
不定動詞で能力を表す言い方です。
3)は完了体過去による結果の現存と組み合わせました(う~ん人工語)。
---------------------------------------
2)と3)が正解ですが、3)は会話ではこうは言わないでしょう。

Posted by コーシカ at 2013年11月01日 21:50

Этот ребёнок начали ходить в десять месяцев.
(ходит с возраста десяти месяцев.)
-----------------------------
началиではなく、началです。これはタイプミスでしょう。このタイプミスがなければ正解です。カッコ内はвозрастаを取れば正解です。в возрасте + 生格であって、с возрастаとは言いません。ただこの場合、3-1-3項の用法では、現在の時制ですからアオリスト的用法のв возрастеは使えないでしょう。

Posted by ゴ at 2013年11月01日 23:27
コメントしてください