2013年09月23日

●続和文解釈入門第223回

6-2-5-2 не мочь/не смочь, нельзяの用法(この項目番号は三訂和文露訳入門用の仮のものです)

мочьは現在の時制で、現在形では、現在における一般的な可能性、能力を示し、смочьの完了体未来形は一瞬後およびそれ以降の未来の具体的な1回の動作の可能性を示す。смочь (суметь)は肯定文よりも否定文で使われることが多い。これに否定が関わると、次のような使い分けが出てくる。不許可や禁止については『新訂和文露訳入門』6-1-5項参照のこと。

(彼は来られない)Он не может прийти. <+ 完了体不定形の場合は、一回の具体的動作のときで、現在の時点において来るのが不可能な状態にあるということ>
(彼は来られない)Он не сможет прийти. <+ 完了体不定形の場合は、一回の具体的動作のときで、しかも未来の副詞や副詞句がない時は、一瞬後の現在、ないしはそれ以降の未来の時制において来るという動作が不可能だという事になり、完了体なので主観的なニュアンスがある>
(毎日学校に辞書をもって来ることはできない。とても重いんだ)Я не могу каждый день брать в школу словарь. Он очень тяжёлый. <現在の時制での反復が不可能であること>
(〔これからは〕毎日お前と図書館に通うことはできない)Я не смогу каждый день ходить с тобой в библиотеку. <смогуという完了体未来形で一見反復を示せるように見えるが、実際は否定文であり、反復を否定していることが分かる。また完了体未来形の否定なので、否定の強調という主観的ニュアンスが出てくる>
(彼はどんなバスケットボールの練習にも参加することはできなくなる)Он не будет в состоянии принимать участие в любых баскетбольных тренировках. <бытьの未来形 + 不完了体不定形で未来の時制の反復や状態の否定を示す>
「計画を立てるのを手伝ってくれ」「今手伝うことはできない」Помоги мне составить план. Сейчас я не могу тебе помогать. (Сейчас я не могу помочь: я должен срочно уходить.). <経過の意味のある動詞の時は、どちらの体の不定形も可能である。完了体不定形だと「今手伝うことはできない。すぐ出かけないといけないんだ」と新規の事項を伝えるという完了体の用法であることが分かる。しかもこの場合その後に切迫性の不完了体不定形が来ている>
(彼は来ないかもしれない)Он может не прийти. <否定の可能性>
(彼は来なくてよい、彼は来る必要がない)Он может не приходить. <不必要>

нельзя + 不完了体不定形は禁止を示すが、нельзя (невозможно) + 完了体不定形は不可能を示す。

(ここは通り抜けられない。工事中だ)Здесь нельзя пройти: идёт стройка.

 не мочь/не смочь, нельзяは不可能という意味では後に続く不定形は完了体が一般的だが、動作の遂行が主体の権限や能力を超える場合は、共に不完了体不定形が来る。これは不完了体の嫌気、不本意、不適切というニュアンスが出るからだろう。

(断れないよ。ビビったって後で人に言われるよ)Не могу же отказаться: струсил, скажут. <不可能>
(彼女とは暮らせない)Жить с ней я не могу.
(これ以上我慢できない)Больше терпеть не могу.
(暗いから読めない)Темно, нельзя читать.
(俺はドイツ人を人間とは思うことがもうできなくなった)Я уже не мог думать о немцах как о людях.

出題)「冬は見るべきものが全くない」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2013年09月23日 06:48
コメント

Зимой нечего
смотреть.
-------------------------
正解です。私の答えは、Зимой совсем смотреть не на что.
смотреть на + 対格は「眺める、視線を向ける」という意味であり、смотреть + 対格は「内容を知るために見る、見て理解する」、そこから「見物する、テレビや映画を見る」という意味にもなる。そのため、нечего смотретьはテレビや映画など見るべきものはないという意味なのに対して、смотреть не на чтоは眺めるに足るような景色はないという意味になる。この構文については『新訂和文露訳入門』8-1-3項参照。
нечтоは「~すべきものがない」という意味では用いられず、『新訂和文露訳入門』10-13項にも書いたが、「何か」という意味で、書き言葉的ニュアンスであり、主格と対格しか用いられない。нешто = разве, неужелиであり、「まさか」という意味である。

Posted by ブーチャン at 2013年09月23日 07:27

Зимой нечего смотреть.(нечем любоваться)
несовと思いました。
---------------------------------
正解です。

Posted by ゴ at 2013年09月23日 18:47

(お題)
冬は見るべきものが全くない
(コーシカ訳)
Зимой нет ничего смотреть.

Что делать? 何をなすべきか
と同様の意味合いの不定形、と考えました。
不完了体なのは
・見ることそのものを話題にしているから
・冬はいつもそうだから
と考えます。
さて、正解は
ん?
ничтоではなくНЕчтоですね。
現在放送中の『カタツムリの上級編』でも出てきたのを今になって思い出しました。
смотреть не на чтоでひとかたまりでしたか。
和文露訳入門を見てみます。
--------------------------
この用法ではнечтоは使わず(否定だから主格が来ないのだと思います)、否定生格のнечегоとその派生形が使われます。

Posted by コーシカ at 2013年09月25日 07:07
コメントしてください