2013年09月06日

●続和文解釈入門第206回

私のブーチャンさんへの第204回の回答に誤りがありましたので、お詫びすると共に訂正したことをお伝えします。それに基づき、「~しましょうLet's」について次のような例を追記します。

(そう願いたいものです)Будем надеяться.
(プーシキンを読むことにしましょう)Давайте будем читать Пушкина.
(ライトはつけないようにしよう。いいね)Не будем зажигать света, ладно?
(誇張はしないことにしましょう)Не будем преувеличивать.
(論争はしないことにしましょう)Давайте не будем спорить.

出題)「彼は現役で、何のコネもなしに大学に入った」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2013年09月06日 08:02
コメント

Он поступил в
университет своими
силами тотчас по
окончании
повышенной средней
школы.
-----------------------------------
体の用法は正解です。いきなり通訳せよと言われたら、私もこのような訳になるのかなとは思います。своими силамиでコネを使わずにの意味を、тотчас по окончанииというのは会話では硬い表現ですが、これで現役でというのは分かるような気がします。ロシアには高校はありませんが、日本語の高校やhigh schoolにあたる表現は、お答えの他に、средняя школа второй ступени 、полная средняя школа、
старшая средняя школаというのを、ロシア人の日本研究家が使っています。
 いつも書きますが設問で重要なのは語彙ではありません。プロの通訳であれば、ある程度通訳のテーマについて事前に連絡がり、語彙についての準備の時間があるのが普通です。ですから体の用法や、語結合、その他の文法事項を理解しているかどうかがより重要だと考える次第です。語彙は増やせるし、すべての語彙を完璧に覚えるのは不可能です。私は昔から、自分の頭を信用しませんし、和露で頼れるものがないので、自分で和露の語彙集を作っておき、常に補充するようにしておきます。そうすれば気になった時にチェックできます。私の答えは、Он поступил в университет с первой же попытки и без всякого блата.

Posted by ブーチャン at 2013年09月06日 08:28

尊敬する佐藤さん。

第204回の設問に対する小生の回答に
関しての貴コメントありがとうございます。
但し、「正解」に訂正していただきましたが、
厳密には前置詞に関するケアレスミスがありますので「正解」とは言えないと思います。
念のため書き添えておきます。
-------------------------------
わざわざ恐れ入ります。早速訂正しておきました。

Posted by ブーチャン at 2013年09月06日 13:11

Он поступил в университет без пробела, не пользуясь никаким знакомством.
-----------------------------
体の用法は正解です。пробелには空白期間という意味もありますが、出題は1回目で合格したということですから、そう書いた方が分かりやすいと思います。コネは日本語では俗語ですから、ロシア語もそのような訳にすべきです。

Posted by ゴ at 2013年09月06日 23:46

Он поступил в
университет с
первого раза, к тому же,
без использования
никакой знакомой
связи.
--------------------------------
正解です。использованияは不要ですし、どうしても使いたいというならпользованияを使ったほうが、動詞からの推測で、何回もとなり、それを否定するわけですから強調となるわけです。использованияだと元の動詞が完了体・不完了体同形の動詞ですが、1回の具体的動作と思われて、никакойと合わないような感じがします。よけいなものはできるだけ取った方がロシア語らしくなります。それとコネの訳がちょっと上品ですね。

Posted by ロン at 2013年09月07日 00:16

(お題)
彼は現役で、何のコネもなしに大学に入った
(コーシカ訳)
Он сдал вступительный экзамен в качестве школьника
и поступил в университет не по знакомству.

完了体過去による順次的用法が使えると思います。
「現役」が分かりませんので「学生の立場で」に意訳しました。
「…の立場で;…として」はкак+主格でもいけそうですが
より誤解の少ないв качестве чегоを使っております。
さて、正解は
なるほど、「最初の試みで」という考え方もありですね。
自分の回答では高校生以下ということしか分かりませんから正確さに欠けます。

Posted by コーシカ at 2013年09月09日 19:10
コメントしてください