2013年09月02日

●続和文解釈入門第202回

остатьсяの過去形の結果の存続の用法と、оставатьсяの現在形の状態の用法は、意味の上で非常に似ている。その使い分けの差は、完了体はその本質として具体的な1回の動作を示すことから、具体的な事柄と共に用いられ、оставатьсяの現在形は抽象的なものと共に用いられるという点にある。

(お前、どのくらい金が残っている?)Сколько денег осталось у тебя?
(出て行くこともできない。残るのは一つ、作り変えることだ)Уйти нельзя. Остаётся одно – переделывать.
(矯正も、償いも、忘れることもできない。残っているのは死だ)Не исправить, не искупить, не забыть... Остаётся смерть.

出題)「この記事は読まないことにしよう」
「この記事は読まないことにしましょう」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2013年09月02日 06:09
コメント

Я не буду собираться
читать эту статью.
---------------------------------
出題はlet'sの否定のつもりで出したのですが、確かに1人称の単数を主語にしても作れますので、「~しましょう」と追記した次第です。それはそれとして、お答えをコメントしますと、не буду собиратьсяは、Я не собирался, не собираюсь и не буду собираться покидать страну в которой я живу.(過去も、現在も未来も住んでいる国を離れるつもりはない)というような文脈でしか出現しないと思います。
 не будуというのは、『新訂和文露訳入門』4-1-1-6項に書いたように、未来における動作をすべて否定するわけですから、ある期間(特に期間が指定されていなければ今後~しない)強調した否定となります。日本語はそうではないので、Лучше не читать эту статью.ぐらいでしょう。私の答えは、Давай не будем читать эту статью.
давай (те) の否定は次にне будем + 不完了体不定形と続く。давай(те)を取っても可能だが、1人称複数の否定の強調と意味が紛らわしくなる可能性がある。

Posted by ブーチャン at 2013年09月02日 06:26

Я не стану читать эту статью.
------------------------------------------
не стану = не будуですから、否定の強調ということになり、「こんな記事、読みはしません」という感じです。

Posted by Anonymous at 2013年09月02日 07:20

Давайте не будем читать эту статью.
--------------------------------------
これはすごい。正解です。

Posted by ゴ at 2013年09月02日 20:08

(お題)
この記事は読まないことにしましょう
(コーシカ訳)
Мы не будем читать эту статью.

бытьと不完了体不定形で否定の意向?が使えると思います。
------------------------------------
発想はその通りなのですが、それならМыを省くべきです。そうでないと、否定の強調(この記事を我々は読むつもりはない)と紛らわしいということになります。『新訂和文露訳入門』8-13項を参照ください。

Posted by コーシカ at 2013年09月02日 21:50
コメントしてください