2013年08月22日

●続和文解釈入門第191回

нельзя + 不完了体不定形は禁止を、нельзя + 完了体不定形は不可能を示すと、『新訂和文露訳入門』に書いたが、対応する完了体がない動詞では、不完了体不定形でも不可能を示す場合がある。これはある一定の期間の動作を示す動詞ということになる。

(人は祖国なしに生きる事は出来ない、生きていけない)Человеку нельзя жить без родины.

出題)「非共産主義的短編は才能がないかもしれないし、天才的であるかもしれないという事を言うべき時である」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2013年08月22日 05:46
コメント

Сейчас же пора
сказать, что
некоммунистический
рассказ должен быть или неталантливым,
или талантливым.
----------------------------------
正解です。ただ重箱の隅をつつくようなことを言えば、талантливыйの後に、それにнеをつけただけのнеталантливыйではちょっと芸がないように思います。ただ会話で通訳するときは、考える時間がないのでやむを得ないとは思いますが。私の答えは、Пора сказать, что некоммунистический рассказ может быть бездарным, но может быть и гениальным.
пора + 不完了体不定形で切迫感(そろそろ~する時だ)を示し、完了体不定形で義務(~すべき時だ)を示す。今回の出題はその義務に関してである。

Posted by ブーチャン at 2013年08月22日 09:09

Необходимо сказать что, некоммунистические рассказы могут быть либо бесталантливыми либо гениальными.
-----------------------------------
「~するときである」が訳されていません。

Posted by chijikpijik at 2013年08月22日 19:51

Наступило время, когда надо высказать, что некоммунистические рассказы могут быть или неталантливыми, или гениальными..
--------------------------------------------------
文法的には間違いとは言えません。例えば、Наступил момент, когда еще раз следует задуматься о
человеке.(また人間について思いを致す時が来た)のような不定法の構文もあります。ただ、一般的にはвремяの後に不定形を続けた方が自然のように思います。なぜかというと、お答えでは、節が二つ続いていて、耳で聞いていて、意味が取りにくくなるのではないかと危惧するからです。

Posted by ゴ at 2013年08月22日 23:06

(お題)
非共産主義的短編は才能がないかもしれないし、
天才的であるかもしれないという事を言うべき時である
(コーシカ訳)
Пора говорить, что некоммунистические рассказы
могут быть бесталантливы или гениальны.

ПораをПришло времяに換えても意味は同じと思われます:
この場合のпришлоは完了体過去による結果の現存です。
辞書の例文を見ると、пораなりвремяに不定形を続けると
…する(ための;べき)時といった意味が出るようです。
「言う」は遂行動詞なのではないか、と踏んで不完了体говоритьを使っています。
・非共産主義的作品を例示し(どの作品が、なぜ非共産主義的と言えるのか)
・注目できる点について論証する(この点では能無しでも別の点では天才的に見える)
など、ある程度の期間に亘る要素も絡んでくるため
不完了体でも不自然ではないように感じます。

初めは以下の理由によりсказатьと完了体を続けるつもりでした:
・「言う」は発話者の意見表明であり
・что以下で説明される具体的な発言であること

さて、正解は
盛大に自爆…
пора+不完了体で切迫、完了体だと義務なのですね。

Posted by コーシカ at 2013年08月24日 22:32
コメントしてください