2013年07月19日
●続和文解釈入門第157回
『悲しみの収穫 ウクライナ大飢饉』ロバート・コンクエスト、白石治朗訳、恵雅堂出版、2007年
原著は1986年の出版。1929年から32年の富農撲滅運動および農業集団化、その結果の1932年から33年にかけての悲惨なウクライナ大飢饉(飢饉テロ)について述べている好著。1450万人が死亡したと推定され、そのうち飢饉テロで死んだのは600万人とされる。最初に革命前と革命以降のロシア・ソ連の農村や農業について概説しているのが非常に分かりやすく役に立つ。MTSが単なるトラクターステーションではなく、政治部があり秘密警察を兼ねていたことは初めて知った。
スターリンはウクライナ人が嫌いだったと本書では書かれているが、私の考えるところ、スターリンはソ連という国の主人になったわけで、そこから分離離脱を画策するようないかなる動きにも嫌悪観をもって臨んだということだろう。ユダヤ人にしろ、ウクライナ人にしろ独自の文化や価値観を持っていたわけで、それをソ連という新しい国家(実質的には社会主義ロシアということだろうが)の下に結集させたいと考え、それに背くものは絶滅させるつもりだったろうし、そのこと自体はレーニンの意思を継いでいると言える。農民にしても土地が全てであり、それは共産主義とは相容れないわけで、そんな農民はソ連には不要だと考えたと考えるのがスターリンにとって自然である。そのためウクライナ大飢饉のときも、保管場所で1/3の穀物が腐ったままされていたのだが、それを救援物資として供出しなかった理由がよく分かる。ウクライナ大飢饉の原因はウクライナからの食糧徴発を前年の40%増しにしたことによる。取りたてはむごいもので、違反すれば銃殺か、強制移住だった。スターリンが言ったとされるНет человека, нет проблемы.(人は死ねば、問題もなくなる)のように、このようなスターリンにとっての異端分子を絶滅できると考えたわけだが、それはスターリンにとっても誤りであり、国土と国民の荒廃、さらに悪いことには、そのような異端分子は実は普通の人であり、そのような普通の人は後世にも現れてくるということを彼は理解していなかったというのがソ連の悲劇でもあると思う。
出題)「生まれてくるうちの子は男ですか、女ですか?」をロシア語にせよ。
Кто у нас будет
рождаться, мальчик
или девочка ?
--------------------------------
多分未来の時制の動作の有無の確認という意味で不完了体過去形をお使いになったのだと思います。発想は悪くないと思いますが、動作の有無の確認(動作の名指し)というのは、どんな動詞でも可能なわけではありません。それでも過去の時制においては、比較的広く使え、生命や金銭にかかわる動作を除いては使えますが、未来の時制については、『新訂和文露訳入門』4-1-1-4項の未来の時制において結果の有無の確認には使えない動詞群にあるように、使える動詞にかなり制約があり、рожаться/рождатьсяという不完了体は使えないのです。私の答えは、Кто у нас будет, мальчик или девочка?
この他にКто у нас родится - мальчик или девочка? でもよい。
はじめまして、ブログ楽しく読ませて頂きました。
ほんと勉強になります、また来ます^^
Ждающий нам ребёнок мальчик или девочка?
------------------------------------
Кто-либо ждёт ребёнка.(「だれかに子供が生まれる」、主語は女性が多いが、мыが来る場合もあるし、男性の場合もある)と言いますから、使える可能性はありますが、能動形動詞現在はждушийですから、У нас ждущий ребёнок будет мальчик или девочка?なら、ждатьの本義は「待つ」です。それで(家で)待っている赤ん坊と取るでしょう。つまり、お答えのнам をу насに換えると、現在の時制ですから、「(家で)待っている赤ん坊は男の子、女の子どちら?」となります。
ожидаемый ребёнокなら文法的に正しいと思います。
(お題)
生まれてくるうちの子は男ですか、女ですか
(コーシカ訳)
У нас рождается мальчик или девочка?
今回も研究社の例文を参考にしました:
У нее родился мальчик или девочка? 彼女が生んだのは男の子、それとも女の子。
(研究社、1986頁、родиться)
不完了体現在の予定の用法が使えるのではないか、と考えました:
親にとって生まれてくるのは当然だからです。
さて、正解は
ん~、正解、かな…
----------------------------------------
родитьсяは完了体・不完了体同形の動詞で、рождатьсяという不完了体もありますが、反復や総称時の意味で使われることが多いように思います。