2013年06月09日

●続和文解釈入門第117回

イェスペルセンは『文法の原理』(安藤貞雄訳、岩波文庫、2006年)において、「現在というのは厳密に言えば現在の一瞬であり、点としてとらえることができる。ただ現在の一点が言及された期間内に入っていれば現在の時制であり、繰り返しについても総称時ということで、現在の一点が含まれているから現在の時制になるのだ」と指摘している。

 完了体が現在の時制で用いられないのは、現在の時制におけるこの一瞬(一点)が常に未来へと動いているため、ビデオや映画のフィルムの一コマ、一コマの静止画面のように、結果の存続という形式か、ないしは一瞬後の未来のような広い意味での今しか完了体が表せないからである。つまり、私の指摘した「完了体の本質は、話し手が動作の行われる時間軸の特定かつ不動の一点をイメージする」というのは、今という一瞬(一点)は静止していないのだから、完了体はこれを表現できないということを意味する。

 一方不完了体は時間軸の特定かつ不動の一点をイメージしないのだから、現在のこの一瞬においても、その前後においても終了していない(継続している)動作を表現することができるということになる。そのため動いている現在のこの一瞬を含む動作の場合には、完了体の代わりに、過程(進行形)、状態の動詞や遂行動詞という用法において、不完了体現在形が具体的な1回の動作を示すことになる。

出題)「明日は二人とも早起きだ」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2013年06月09日 06:10
コメント

Нам двоим придется
рано вставать
завтра.
--------------------------
正解です。『和文露訳入門』6-1-1項の切迫感の用法ですね。私の答えは、Завтра у нас обоих ранний подъём.
予定の意味で、現在の時制が用いられている。動詞を使わない予定の用法については『和文露訳入門』4-1-2-5項参照。

Posted by ブーチャン at 2013年06月09日 07:49

Завтра и тому и другому надо рано встать.
----------------------------------
これだと二人の人(両人)ということで、我々とはなりませんし、普通は人ならоба (女性二人ならобе)を使います。それと完了体不定形を使っていますが、それだと切迫感ではなく、義務という用法で、時間に関係する語句がある場合は不完了体不定形の切迫感という用法を使うのが普通です。

Posted by ゴ at 2013年06月09日 23:29

Завтра оба встают рано.
------------------------------------------
正解です。вставатьの予定の用法ですね。

Posted by Ml at 2013年06月10日 03:42

(お題)
明日は2人とも早起きだ
(コーシカ訳)
Завтра мы два должны рано вставать.

不完了体で切迫を表すと思います。
さて、正解は
体はクリア。
「二人」は女性二人でも対応できるように集合数詞を避けてдваを
(女性の場合はдвеと言うつもりで)使ってみましたが、かえって裏目に出たかな…

Posted by コーシカ at 2013年06月16日 20:21
コメントしてください