2013年04月02日

●続和文解釈入門 第51回

このコーナーを見ている人は分かると思うが、露文を見て簡単に和訳できるようなものでも、和文から露訳というと案外に難しいものである。和文露訳には文法の勉強が露文解釈以上に必要であることが分かるはずだ。そうでないと思うならば、試しに本コーナーの出題の和文を露訳してみれば分かる。不完了体現在形とて簡単そうに見えるが、遂行動詞は簡単には手に負えない。どう難しいか、分かりやすい例を挙げてみる。благословлять(祝福する)とпроклинать(呪う)はそれぞれ遂行動詞であり、下記のように使う。

Благословляю вас.(祝福申し上げます)
Проклинаю тебя, твоё здоровье, твоё будущее.(お前を、お前の健康を、お前の将来を呪ってやる)

ところが(お前に遺言だ。5ルーブルを盗むなら呪ってやるが、10万ルーブルなら祝福するぞ)を露訳すればどうだろう?共に日本語では、「呪う」、「祝福する」である。

Вот тебе завет: украдёшь пять рублей - прокляну, украдёшь сто тысяч – благословлю.

露訳すると、例示的用法だから、上のように完了体未来形なってしまう。発話と同時に動作が始まり、発話の終了と共に動作が終わる遂行動詞(不完了体現在形)と、その時点では動作が始まっていない完了体未来形の意味の差が分かるだろうか?つまり母国語の日本語においても時制を精確に理解していないと訳せないのである。ちなみに、この例文はドストエフスキーの作家の日記からのものである。

出題)「好むと好まざるにかかわらず、これは俺の仕事だ」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2013年04月02日 07:25
コメント

(1) Несмотря ни на что,
это моя работа.

(2) Хочешь или не хочешь, все равно это
моё дело.
----------------------------------
(1)のнесмотря ни на что = в любых обстоятельствах ということですから、使えないと思います。(2)は正解です。私の答えは、Мне не может хотеться или не хотеться. Это моя работа.
この他に、хочешь не хочешь (хошь не хошь)、волей-неволей、любо ли не любо、раз не раз、хотим ли или не хотим、вольно или невольно、вольною или невольноюが使える。

Posted by ブーチャン at 2013年04月02日 08:15

Любить или не любить, это моя работа.
--------------------------------
любо или не любоというのはありますが、お答えのは知りません。

Posted by ゴ at 2013年04月02日 23:08

(お題)
好むと好まざるとにかかわらず、これは俺の仕事だよ
(コーシカ訳)
Это есть моя должность несмотря на то, что мне нравится она или нет.
さて、正解は
ん、несмотря на то, что ... は使えません…か?
どっちやろ…
--------------------------
反意語句なので使わない方がすっきりします。

Posted by コーシカ at 2013年04月07日 23:30
コメントしてください