2013年01月06日

●和文解釈入門 第597回

大きさを示すのにв + 対格というのを2度ほど出題したが、会話では次に続く数詞などによってвともфとも発音されるはずだが、実際は聞き取れないし、省略されうるという説明もなされることが多い。省略できないのはв + 女性名詞、тонну, тысячуなどで、いきなり女性名詞の対格では文法上おかしいと考えるからかもしれない。似たような表現にв + 前置格がある。露露辞典ではいっしょくたに扱っているし、露和辞典でも扱いが微妙に違う。名詞固有の語結合の問題だとするのが一番簡単な解釈だが、私なりの説を紹介してみたい。собрание сочинений в десяти томах(全10巻の著作集)、драма в пяти действиях(全5場の劇)、комедия в трёх актах(全3幕の喜劇)、фильм в двух сериях(前篇後篇の映画)などを、дом в три этажа(3階建の家)と比べてみよう。в + 前置格は「~から成る」ということで、構成されるもの全てが表されている。ところが、в + 対格は階数で大きさを示しているだけで、他の構成要素である居間、台所、トイレを示しているわけではないことが分かる。手元にあるデータだけで判断しているので、さしあたってこうではないかというだけの話である。

設問)「何度か往復して、割れた石のかけらを自宅に運んだ」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2013年01月06日 07:29
コメント

Я привозил домой
колотые каменные
куски в несколько
ездок туда и обратно.
-----------------------------------
при-という接頭辞のついた運動の動詞には過程の意味はありませんから、繰り返しの意味となります。お答えは「何度も運んだものだった、運んだことがあった」設問は普通に読めば、動作の完遂です。それとколотьは薪、氷、クルミなどに使うのが普通です。またездка自体に1回以上であれば往復という意味が出てきますからтуда и обратноは不要です。私の答えは、В несколько рейсов перевёз он кусочки развалившегося камня к своему дому.
完了体過去形の動作の一括化。рейс = поездка в оба концаで、делать три рейса в день(日に3度往復する)
привезти кирпич в две ездки(レンガを2回に分けて運ぶ)という例がザルービンの露和にあったが、привезти в одну ездку(1回で運ぶ)という例の方が圧倒的に多い。при-の接頭辞のつく動詞と動作の一括化はあまり相性が良いとは思えない。せいぜい2回といったところか、それ以上の例は見ない。

Posted by ブーチャン at 2013年01月06日 10:35

Я перенес осколки камня домой за несколько раз.

いろいろなロシア語が思い浮かんだものの、どれもうまくまとまらず、少し悩みました。
-----------------------------------
正解です。ただ石のかけらを手で何回も運ぶのでしょうか?またосколкиは皿、氷、ガラスの破片という用例が多いように思います。

Posted by コーリャ at 2013年01月06日 16:20

Мы ходили несколько раз туда и обратно, и несли домой разбитые каменные обломки.
-----------------------------------------
不思議な訳です。ходилиという不定動詞の過去形を使っていますから、過去における動作の反復(往復)を示しているのに、неслиと定動詞が来ていますから、一方向のみの動作です。設問では動作は完遂されているので、完了体過去形を使うべきですが、動作の一括化(和文露訳2-2-5)を一読されることを勧めます。обломкиというのは、元の意味の動詞обломитьсяの意味を残しており、箱、屋根、家、丸太などの製品の壊れた一部という意味で使うのが普通です。

Posted by ゴ at 2013年01月06日 18:33

Я несколько раз сходила туда и обратно, чтобы принести домой осколки разбитого камня.
------------------------------------------
正解です。女性が手で持って何度も石のかけらを運ぶということですね。ただ個人的には、сходила привезтиがすっきりしているように思います。сходила и привезлаも順次的な用法になるのですが、ブーチャンさんのところで述べたように、при-を使う運動の動詞やсходитьを動詞の一括化で使うのはどうかという気がします。もっというと、こういうふうに二つ動詞を使うのなら、перевезтиとした方が、もっと簡単だと思います。往復という意味ではрейс, ездкаを使うことでより明確になります。везтиは自動車で運ぶという意味もありますが、手押し車тачка、リヤカー(若い人にとっては見たことも聞いたこともない単語でしょうが)での運搬にも使えます。

Posted by メイ at 2013年01月06日 20:40

Несколько раз обернулся и принес куски разбитого камня.
-------------------------------------------
完了体過去形を使っているので発想的には正しいと思いますが、обернутьсяは1回転するということで、往復するということではありません。
 разをвとともに使うかどうかですが、難語辞典にはつけてもつけなくても同じだという説明があります。最近はна несколько разとかв разы(力点はы)という表現もテレビなので聞きますが、俗語の類のようです。完了体とともにза несколько разというのもありますが、やや少ないように思います。もちろん「~倍」という意味ではвは必須です。

Posted by hatomame at 2013年01月06日 22:53
コメントしてください