2012年11月02日

●和文解釈入門 第532回

ロシア語は日本では不人気である。領土の問題が暗い影を落としていることは分かるが、その中でロシア文学が読まれ続けているというのは、精神的に共感できるものがあるということだと思うので、ロシア語学習者数の最近の凋落ぶりは歯がゆい限りである。公用語人口ではロシア語は世界5位(日本語11位)、母語人口では7位(日本語は9位)、ウェブのコンテンツ言語別では7位(日本語は英語に次ぎ2位、ドイツ語が3位で、中国語は4位だが、中国語が2位になる日は近いだろう)、2008年の言語別ネットユーザー数は9位(日本語は4位)、2008年5月から1年間のWikipediaのアクセス数は9位(日本語が2位で、中国ではアクセスが当局の判断で遮断されるので中国語はカウントされない)であり、翻訳大国の日本としても、ロシアは無視できないはずだ。ソ連時代はアフリカなどの少数言語の文学を知ろうと思えば、ロシア語の知識が不可欠だった。採算を度外視して辞書や本を出版していたからである。現在でも、カザフスタン、キルギスタン、ベラルーシ、ウクライナではロシア語がかなり通じる。異文化コミュニケーションを考えるときに、世界において英語や中国とは別のアプローチを知るには、ロシア語も大きな選択肢の一つであることは間違いないと思うのだが。

設問)「ちっぽけないさかいが雪だるまのように膨れ上がり、おおごとになる」をロシアが語にせよ。

Posted by SATOH at 2012年11月02日 06:43
コメント

(1) Споры о пустяках
вздуваются как
снежная баба и
становятся нелегким
делом.

(2) Малюсенькие споры
расширяются как
снеговая баба и
превращаются в
серьезный случай.
-------------------------------------
ロシア語では雪だるま式というのは、漫画などで、雪の塊がだんだん大きくなる様子として描きます。決して雪だるまのように、丸い塊が二つついたままで大きくなると考えるわけではありません。私の答えは、Мелкие дрязги, как снежный ком, вырастают в события.

Posted by ブーチャン at 2012年11月02日 08:50

Небольшой конфликт растёт как снеговик и приводит к серьёзной ситуации.
----------------------------------
これも雪だるまを直訳しましたね。

Posted by ゴ at 2012年11月02日 23:20

Маленькая ссора растёт как снеговой ком и превратится в скандал.
------------------------------------------
惜しい。как снежный комとすべきです。ごくまれにснеговой комというのをネットで見かけないこともないですが、多分書いているロシア人の誤用だと思います。私の知る限り、辞書では見かけません。
снеговойとснежныйは難語辞典を見る限り、意味は全く同じです(雪から成る、雪におおわれている、雪のように白い)。ただ語結合で、特に慣用句などでは使い方が決まっているのだとしか言いようがありません。

Posted by asuka at 2012年11月03日 00:12

Маленькие ссоры растут, как снеговик, и приводят к серьезным проблемам.
----------------------------------------
これも雪だるまの直訳です。

Posted by Ml at 2012年11月03日 05:00
コメントしてください