2012年08月11日

●和文解釈入門 第449回

和文露訳入門の中で、体の用法の使い分けの要点として、<不完了体は客観的な動作や状態を、完了体は主観的なそれを示す>と書いたが、伝達型動詞(動作遂行型動詞改め)との違いを例に挙げて、説明してみたい。замечатьは伝達型動詞であり、(公爵家の名称は使われなくなりつつあるという事に気がつく)Замечаем, что княжие имена выходят из употребления.というように使うのだが、スピーチや論文の中で、補足説明として挿入するような形で入る場合には、(ついでに言うと、スタルゴーロドでのイーリフとペトローフによる路面電車生産の描写は、その5年後に現れたのである)Попутно заметим, что описание пуска трамвая в Старгороде, сделанное И. Ильфом и Е. Петровым, появилось пять лет спустя.というように、完了体未来形が用いられる。これは補足事項の説明や挿入語句という事自体が、著者や発話者が直接顔を出すような表現であり、主観的発想であると言えるからである。また主観的であるからこそ完了体が用いられる。話題の転換や場面の切り替えというのは主観的な動作であると言える。不完了体現在形を用いる伝達型動詞と、完了体未来形を用いるこのような補足事項の説明の用法の違いというのは、補足事項の説明や挿入語句というのは、その性質上、先行する文の後で使われ、伝達型動詞は先行する文で使われるということにある。下記も同様である。

(公正を期するために述べておく)Объективности ради отмечу.
(この政治家二人、マクナマラもラスクも非凡な人たちであるという事をここで指摘しておく)Отмечу здесь, что оба эти деятеля – Макнамара и Раск – люди незаурядные.

設問)「そこを辞めてから何年になりますか?」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2012年08月11日 05:52
コメント

Сколько лет прошло, как вы оставили место работы?
-----------------------------------------
正解です。оставил работуの方がロシア語らしいとは思いますが。このработаは職場という意味です。体の用法についてはよく理解されています。和文露訳入門で、ひょっとしたら、苦手な用法が見つかるかもしれませんが、それは凡ミスの類で、ほぼ完璧でしょう。最後の仕上げの段階といったところです。体の用法は話し手の主観が出るときに完了体を、客観的な場合には不完了体をという使い分けについて、あらやる場合において納得できるかどうかでしょう。私の答えは、Сколько лет, как вы уволиилсь оттуда?
уволилисьは典型的なアオリストであり、過去の一点から現在までの期間を聞いている。ушёл с работы, оставил работуでもよい。

Posted by メイ at 2012年08月11日 19:33
コメントしてください