2012年06月16日
●和文解釈入門 第393回
体は話し手の意図によって使い分けることができる場合と、社会通念上、一方の体の使用が決まっている場合がある。後者の場合にそれと異なる体を使えば、礼を失するとか、突拍子もないというようなニュアンスが付加される可能性がある。これは日本語の敬語に似ている点もある。敬語の使用も上下、親疎、立場、場面、内/外、好悪によってある程度決まってくる場合と、話し手の意図によって、敬語の使い方が変わる場合があるからである。
設問)遺失物センターでよく使われる「今のところ何も届いていません」をロシア語にせよ。
Пока что ничего нет.
-----------------------------------
「何もない」と「何も届いていない」というのは違います。私の答えは、Пока ничего не поступало.
これは= не полученоということで、遺失物センターなど公式の場で聞く表現である。典型的な動作の名指し(動作の有無の確認)だが、設問では現在完了なのに、なぜ完了体過去形にして結果の現存の用法を使わないのだろう?完了体を使うと期待などのニュアンスが出るから、公式の場では使いにくいというのは分かる。一度遺失物センターでЭто сведения за день?(これは1日の情報全てですか?)と尋ねたことがあって、その答えにНе получены сведения только за последние тридцать минут.(直近30分前の情報だけは受け取っていません)という答えを聞いたことがある。つまり、厳密に言えば、今の時点で、遺失物について新しい情報が入って来ているかもしれないので、не поступило(センターに届いていない)という、結果の現存は使えないが、не получено(自分の手に受け取っていない)なら、使えるという風に私は理解したのである。за деньの力点はaにある。за ночь, за годも同様。за неделюはеにある。
Пока ничего не приносили.
-----------------------------------------------
構文的には正しいと思います。ただ必ずしも歩いて持ってくるだけとは思えないので、その点を工夫すればよいかと思います。
Пока еще ничего не приносили.
明日から一週間ほど所用で投稿できなくなりますが、来週からまた参加させていただきますのでよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------
Mlさんと同じです。正しい構文が使えることが大切です。