2012年06月12日

●和文解釈入門 第389回

 技術通訳のときに資料をもらえるときもあるし、事前の資料もなしで、何の通訳か分からないときもある。観光ガイドのつもりで行ったら、工場見学と商談の通訳だったという事も稀にある。これまでの経験で思うのは、技術通訳の場合は、できれば何の通訳をするのか、表題だけでも教えてほしいし、できれば、機械や設備の日本語か英語の取扱説明書(取説)があれば言う事はない。通訳エージェントの方で気を利かして、ロシア語に訳した取説を事前に貰えることがあるが、他の通訳は知らず、私には不要なことが多い。ロシア語に訳されているからと言って、その訳語が100%正しいかどうかは分からないし、こちらが知りたい訳語の訳がおかしい場合が多々あるからだ。だから日本語か英語の取説を見て、不明な語彙は自分で調べる主義である。そのための辞書も手持ちで300ぐらいはあるから、ほぼこれで間に合う。

 同時通訳だと、事前にもらう資料が多くなるだろうと思う。同時通訳者だって超能力者ではないのだから、事前に通訳の内容がどのようなものか、用語の範囲を知らないと、同時通訳できないのは当然である。シンポジウムの通訳するときも、講師の原稿がすでに翻訳されていて、そのまま読めばいいのか、それとも講師が必ずしも原稿通り話すのか話さないのかを知ることは非常に重要である。絶対に原稿通り話を進めるということを確認しない限り、その原稿を読んで頭には入れるが、通訳の時は見ないようにする。そうしないと、脱線した時の収拾がつかない。挙句に笑い話でもされた日にはお手上げである。私にとっては生真面目な講師か、そうでないかだけの見分けがつけばいいのである。

 シンポジウムで難しいのは講演自体ではなく、その後の質疑応答である。これがこなせれば一人前だし、技術関係の通訳が出来ると言える。資料も貰うのは当然と考える通訳もいるようだが、なくても通訳できるように日頃から技術関係の本を読んでおかないと、ただでさえ少ない仕事が来なくなる。贅沢は言ってられないのである。

設問)「送付を御依頼した論文を受け取りました」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2012年06月12日 06:46
コメント

Мы подтверждаем
получение диссертации, которую
мы попросили вас
нам прислать.
-------------------------------
попросилиが結果の現存ですから、構文的にはおかしくないように見えますが、прислали(届いた、送ってもらった)という動詞の結果の現存ならおかしいとは思いませんが、頼んだ直後に、受取の確認をするというのはおかしいような気がします。私の答えは、Я получил статьи, которые просил вас прислать.
両方完了体過去形にしても、順次的用法ということで、時間的に次々と動作が行われたということで文法的には問題がないが、体を変えると、時間的差異がはっきりする。получилは結果の現存であり、просилは現在とは関係ない過去の動作を示すから、просилの方が時間的に過去であることが分かる。

Posted by ブーチャン at 2012年06月12日 07:41

Я получил сочинение,
которое я попросил
вас прислать мне.
------------------------------------
構文的には問題がないのですが、сочинениеというのは作文、著作ということで、学位論文や卒業論文という意味では廃語です。

Posted by ブーチャン at 2012年06月12日 09:48

Подтверждаем получение от Вас статьи, которую мы попросили Вас
прислать нам.

今回も従属節の「御依頼した」を完了体にするか不完了体にするかで悩みました。
просить / попроситьは不完了体が主体の動詞なのでпроситьでもよかったのか、
「御依頼した」は動作主体なのか、ここが決められずにやっぱり「エイヤッ」です。すみません。
-------------------------------------------
ブーチャンさんに書いたのと同じです。要は動作の順序です。

Posted by メイ at 2012年06月12日 20:04

Я получил статью, которую попросил Вас прислать мне.
-----------------------------------------------
正解です。

Posted by Ml at 2012年06月12日 23:14
コメントしてください