2012年06月11日

●和文解釈入門 第388回

露文解釈で一番簡単なのは時事ロシア語や論文である。これは使われる用語が常識や、専門用語の範囲内だからである。使われる語彙が限定されているなら、その理解はより簡単であるのは言うまでもない。使われる語彙がより自由な、つまり小説のようなものの方がはるかに難しいが、会話が多く、口語や隠語が頻出すればさらに分かりにくい。だからといって、露文解釈ばかりやっていても、会話はうまくならない。会話には実践が、つまり恥をかくのを恐れない気持ちがないとうまくならない。ある程度歳がいってからでは、それも難しかろうと思う。露文解釈の年季を積むだけでは、会話は絶対にうまくならない。せいぜいのところホテルのチェックインぐらいだろう。それだって、予約が入っていませんと言われた瞬間、オタオタしてしまうのではなかろうか、そういうような場合には使い物にはならないだろうから、せいぜい挨拶程度のロシア語会話と言える。

設問)「キエフへの朝のフライトを教えてください」
「2便あります。メモのご用意を」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2012年06月11日 07:25
コメント

Есть ли утренние
рейсы,улетающие в
Киев ?

Есть 2 рейса.
Записите, , пожалуйста.
---------------------------------
записитеはзапишитеのタイプミスですが、完了体命令形を使うということ自体が、着手の用法を理解していないというか、外人ロシア語の域を脱していないように思われます。私の答えは、- Назовите, пожалуйста, утренние рейсы в Киев.
- Их два. Записывайте.
назвать = сообщитьなのだが、ただリストアップ(列挙)だけしてほしい場合には、назватьがよく使われる。рейсыと複数になっているのは、漠然と聞いているからである。こういう場合、可算名詞は複数を取る。
рейсを2回繰り返すのはロシア語としてくどい。それでрейсの人称代名詞と数詞の組み合わせを考えてみる。集合数詞は人の男性を意味する名詞か複数しか持たない名詞にしか使えない。それで個数詞を使う事になる。集合数詞ではНас трое.(我々は3人だ)のように、人称代名詞が先に来る。ゆえに人称代名詞の後に個数詞が来ると考える。しかも、普通は数詞 + 名詞の順なのだが、逆にすると、2、3、4のような単数生格を取る数詞も、複数生格 + 2 (3, 4) となる。Праздников два.(祝日は2つである)など。単位を含む表現で数詞との順序が逆になると「だいたい」という意味なるが、単位を含まない場合は強調である。これは、ロシア人にとっても、数詞によって単数生格か、複数生格が瞬間的に判断するのが面倒なので、一律複数生格にしておけという発想なのかもしれない。しかも前述のように、このような語順しか取れないわけなのでИх дваとなる。集合数詞と人称代名詞について説明してある文法書は多いが、個数詞と人称代名詞について説明されているのを読んだことはない。日常会話でよく聞くИх дваの説明はそう簡単ではないことが分かるだろう。
Записывайте.と不完了体命令形が来ているのは、フライトについて尋ねる以上、メモの用意は当然という意識が話し手にあるからである。このように、同じ(同じような)動詞が繰り返される場合以外にも、場の雰囲気から話し手のみならず、聞き手にとってもこういう動作は当然であろうという意識が話し手にあれば、動作の着手(促し)ということで、不完了体命令形が来る。Вот чек. Платите!(レシートです。支払ください)というのも、レシートがある以上、支払うのは当然という意識が、話し手にあるからである。Их два.とかВот чек.などの前置きがなければ、いきなりであれば完了体命令形が来ることになる。Садитесь! Проходите! というのをそのまま丸暗記ばかりしていると、上記のような設問には答えられない、つまり応用がきかないことになる。体の本質を理解するという事が重要な所以である。

Posted by ブーチャン at 2012年06月11日 08:14

こんばんは。
初めて書き込みをさせていただきます。

Скажите,пожалуйста,какой полёт в Киев будет утром.

Утром будет два рейса.
Записывайте.

和文露訳はまだまだ勉強が足りないと思います。
これから書き込みをさせていただくので、どうぞよろしくお願いします。
--------------------------------
これはすごい。他の時制や不定法での体の用法をチェックする必要はありますが、この設問のポイントである不完了体命令形が使えるというのは、かなりのレベルか、少なくともロシア語には向いている方だと思います。無論、語彙の勉強は必要ですが、これこそ丸暗記で済むから、楽なものです。フライトや、つまり飛行機の便、船便、バスの便などは、すべてрейсと言います。полётというのは「飛行」という意味です。時制の問題ですが、明日の朝とか、特定しないと、будетにはならないと思います。つまり、文脈で朝が特定されていない限り、毎朝と理解するのが普通です。そうなると、繰り返しですから、現在の時制を使います。なぜ反復・繰り返しで現在時制を使うのかというと、イェスペルセンという学者の本では、現在を厳密な意味で、現在の一点と考え、現在時制はその一点を含むものすべてに使われると考えるからだろうとあります。つまり今午前9時ちょうどだとすると、現在は瞬間瞬間未来に向けて移っていきます。そして、また翌日午前9時になりますが、その時点から見るとそれは現在の一点です。日本語もこのような考え方をしているかどうかは、考え方次第です。日本語の辞書形(動詞の原形)は、現在および未来を示せますが、現在の時制では、繰り返しは現在形を使うので、同じ考え方かと思います。
 このコーナーにご参加いただき感謝します。もうかなりやったので、あとどのくらい続くか分かりませんが、よろしくお願い申し上げます。

Posted by Студент at 2012年06月11日 19:44

Скажите, есть ли утренние рейсы на Киев?
Есть 2 рейса. Приготовьтесь записывать.
-------------------------------------------
微妙なところです。ロシア語では「メモのご用意を」を直訳したような言い方はしないと思います。Приготовьтеと完了体にはならないと思いますが、もしそうならзаписатьと完了体にしないとおかしいと思います。いずれにせよ、Записывайте!は電話での会話でよく聞く表現です。

Posted by Ml at 2012年06月11日 22:19

Скажите, пожалуйста, есть ли утренние рейсы в Киев?
Есть два рейсы. Запишите.
-------------------------------------------
два рейсаが正しいのと、Запишите.と完了体命令形を使うのは、感覚的に外人ロシア語ということになります。第300回の本文の着手のところをよく読んで、体得というか、感じをとらえるような勉強が必要です。

Posted by asuka at 2012年06月11日 23:48

_ Скажите, пожалуйста, есть ли рейсы в Киев утром?
_ Два рейса. Запишите.

Какие рейсы отправляются утром в Киев? にしようかと思ったのですが、返事が「2便あります」だったので、есть ли にしました。
-------------------------------------------
困りましたね。外人ロシア語からまだ抜け出していないということになります。

Posted by メイ at 2012年06月12日 00:19

ほんとに困りました。着手か完了かが決められません。あとで解説をみると納得するのですがそれでは意味がありませんから。こうして何度も失敗を繰り返してしか覚えられないと、丸暗記して覚えるのと同じですね(笑)。もっと注意深く300回を読み込まなければ!
---------------------------------------------
不完了体というのは動作の名指し、つまり動作そのもので、ニュアンスがないものです。つまり、命令形においても、動作が行われるかどうかはどうでもいいけど、一応そういうことになっているから言っておこうという感じです。テレビショッピングや、視聴者向けのテレビのクイズで、司会者が「メモのご用意」というのは、一応言っておこうかということで、メモしてもらいたいと司会者が思っているわけではありません。ところが、子供にたくさん買い物を頼んで、忘れては困るから、「メモしておきなさい」というニュアンスのある命令とは違うのです。この話し手の「個人的にはどうでもいいけど一応言っておこうか」というニュアンスが不完了体命令形です。
 当然というのは話し手の立場上、その場の雰囲気として当然ということであって、個人的に当然と思うかどうかとは無関係です。
 不完了体は、動詞を省けるものなら省きたいという文で使われるもので、動詞だけの命令文では省くわけにはいきませんが、ニュアンス的には最小限の意味だけニュアンスなしに伝えるということになります。

Posted by メイ at 2012年06月12日 19:15
コメントしてください