2012年01月30日

●和文解釈入門 第255回

大昔受けたガイド試験で一番いやだったのはロシア語作文である。もっとも大学で故岡本正巳先生(元高崎経済大学学長)のロシア語作文という講義を2年受けていたので、他の受験者に比べれば楽だったろうと思う。先生の授業では朝日新聞の天声人語を学生に一人2~3行露訳させるのである。無論正答はほとんどないが、学生の回答を基に先生が正解を講義してくれたわけである。このような授業の進め方は和文露訳の授業が確立していなかった当時(今それが確立しているのかどうか知らないが)やむを得なかったとはいえ、系統的と呼べるものではなかった。まあ行き当たりばったりと言ってもよい。当然予習していたと思うが、時事ロシア語なのにすらすらと先生が正解を黒板に書いていくのには毎度驚かされたものだった。しかし、ロシア語作文やロシア語会話の度胸はつくかもしれないが、あのようなやり方ではロシア語はうまくはならないだろうと思う。ロシア語の何を学習させるかに焦点があっていないというか、焦点自体がないのだからどうしようもない。

 40年ロシア語をやってきて、単語や表現を暗記しなければならないのは事実だが、それは枝葉に過ぎないと思う。それを目標に置くのであればきりがない。また英語式にSVOというように、主語 + 述語 + 目的語というふうに文を分析的に勉強させるというのを体系的と考えるかもしれないが、そういう文例は露文解釈の段階でたくさん学ぶのである。ロシア語と日本語は言語としてかけ離れているが、それでも主語、目的語、他動詞などはあてはめることができる。このように日本語でも理解できることに時間を費やすのは、それこそ時間の無断である。

 ロシア人と多く会話すれば、必ずしも劇的にロシア語がよくなるというわけでもない。単なる錯覚である。インプットがなくてアウトプットだけでは会話慣れするだけで、挨拶言葉から先に進めない。会話している気がするだけで、話しているのはロシア人だけで、聞く方はフンフンとうなずいている割には言っていることがよく分かっていないということになりかねない。語彙だけ覚えても、たんにロシア人と会話してもロシア語がうまくなるわけではないし、それだけでロシア語がうまくなる魔法のようなものはないが、そういう枝葉より幹である。つまり日本人がロシア語をやる上で文法的に最も理解しにくいものを先にマスターすればよい。そうすれば後は機械的に語彙を覚えればよい。私はそれを体の用法と考えた。これをマスターすれば、ロシア語の発想がロシア人の話すロシア語に近くなるし、話すロシア語はロシア人からもそれほど違和感をもたれなくなるはずだ。これまで文法的になぜそうなるか素人考えでは理解できず、文を丸ごと無理やり暗記してきたが、それを何万と続けるわけにはいかないだろう。40年ぐらいやればひょっとしたら可能かもしれないが、何十万とは言わないまでも辞書にある十万かそこらの語彙を暗記しないと満足できないということになりはしないか。それと覚えた例文以外は怖くて使えないという事にもなりかねない。ロシアを勉強するのは個人だから私の勉強法を押し付けるつもりもないし、押しつけること自体不可能である。少しでもよいと思えば、その少しを試して見るのも悪くないかもしれない。

設問)「その湖は植物相や動物相の多様性において類をみない」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2012年01月30日 07:27
コメント

1) Этому озеру нет равного по разнообразию флоры и фауны.

2) Озеро нельзя ни с чем сравнить по разнообразию флоры и фауны.
---------------------------------------
1)は正解です。2)は二つ問題があります。сравнитьは「(文字通り異同を)比較する」か「たとえる」という意味であり、比肩するという意味では、сравнитьсяを使います。そうなるとВ беге никто не может сравниться с ним.(走るのでは誰も彼の右に出るものはない)というようにвでその内容を示します。私の答えは、Озеро не имеет аналогов (в мире) по разнообразию флоры и фауны.
Он не имел ничего сравнимого с собой во всей истории России.(それは全ロシア史に比類がなかった)とか、一語でбесподобноのほかに、Они не знают аналогов в оружейном искусстве.(それらは武器工芸では比類がない)などがある。

Posted by Ml at 2012年01月30日 23:46

① По своему разнообразию флоры и фауны это озеро не имеет себе равных среди прочих.
② По своему разнообразию флоры и фауны это озеро превосходит другие.
------------------------------------------
1)は正解です。2)は少し弱いと思います。По разнообразию флоры и фауны это озеро не могут превозйти другие.というような工夫が必要な気がします。

Posted by メイ at 2012年01月31日 01:18

その湖は植物相や動物相の多様性において類をみない
(То) озеро несравнимо с никакими другими в богатстве флолы и фауны.

形容詞短語尾による述語です。
植物相、動物相とも専門語のようですので、ウィキペディアから露語を割り出しました。

さて、正解は
アナログと来ましたか!なるほど~
разнообразиеは思いつきませんでした…

Posted by コーシカ at 2012年02月01日 02:00
コメントしてください