2012年01月01日

●和文解釈入門 第226回

С Новым годом!
松浦(まつら)静山(1760~1841)の随筆「甲子夜話」を読んでいたら、その第67巻に、「何にと問うに。曰く。ここに白犬来る。射てあたらずと。隣人、白犬走る過ぎるに遭う」とか「この年、老侯二十二歳。当代御継続八年前とす」というような文に気がついた。いずれも歴史的現在である。この用法が出てくるのは「曰く」というような会話の文や、文の末尾の単調さを防ぐためではないかと思う。江戸時代の日本語の書き言葉にも歴史的現在が出てくるのを見るのはなんとなくうれしい。

 この甲子夜話の第56巻にレサノット(1804年長崎に来航したロシア使節レザーノフのこと)が長崎で遊女と拳戯(藤八拳のようなもの)をやって楽しみ、レザーノフは遊女にたくさんプレゼントをあげたとある。この遊女は長崎奉行が気を利かしたのか、それともロシア側の要望なのかは定かではない。静山はロシアの動向にも注意を払っており、いくつか挿話が出てくる。そういう意味で一廉の人物はやはり違う。
設問)「ロシアの文化的伝統において銀は、その重要性と価値において金に次いで常に第2位だった」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2012年01月01日 04:48
コメント

С точки зрения
культурной
традиции в России,
серебро все время
занимало второе
место после золота
в отношениях
важности и ценности.
------------------------------------
正解です。ただこの設問のポイントは、「~に次いで」にпослеを使うこと(これはOK)と、「~については」にв + 前置格を使うということも考えてみてくださいということです。私の答えは、В русской культурной традиции серебро по значимости и ценности всегда стояло на втором месте после золота.
「2位である」はзанимать второе место, быть на вором местеとも訳せる。この構文は通訳する上で基本的な表現なので、覚えておかないと間違いなく恥をかく。「次いで」はпосле, вследа за + 造格が使える。

Posted by カレヤンカ at 2012年01月01日 10:51

設問)「ロシアの文化的伝統において銀は、その重要性と価値において金に次いで常に第2位だった」

На русских культурных традициях серебро по его важности и ценности постоянно занимало второе место после золото.

С Новым годом!
毎回、悩みながらも楽しんで投稿しております。初投稿から2ヶ月半、もはや「投稿」が生活の一部となってまいりました。
昨年に引き続き、これからも大いに悩みたいと思います!さとうさん、よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------
これからもよろしくお願いします。さてご回答ですが、наはвにすべきです。наに「~に関して」という意味は単独ではないと思います。недостаток в помещениях(部屋の不足)は細かく言えば「部屋に関して不足」ということです。それとзолото(凡ミス)はзолотаに訂正ください。

Posted by ロンロン at 2012年01月01日 22:04

В российской культурной традиции серебро вслед за золотом постоянно занимало второе место по важности и стоимости.
---------------------------------------
正解です。ただ伝統といってもいろいろあるので、複数にした方がよいような気がします。それとроссийскийを使うとロシア連邦の伝統という意味になります。ロシア古来からのРусьも含めてというなら、русскийを使うのが普通だと思います。

Posted by メイ at 2012年01月01日 22:39

В культурной традиции России серебро занимало второе место после золота в отношении его важности и ценности.
------------------------------------------
正解ですが、メイさんと同様伝統を複数にした方がよいと思います。それとこれもメイさんと同じようなことなのですが、Россииとすると、ロシア連邦の伝統と取るのが普通だと思います。ロシア古来からのというなら、ここは素直にрусскийという形容詞を使うべきだと思います。

Posted by Ml at 2012年01月01日 23:51

ロシアの文化的伝統において銀は、その重要性と価値において金に次いで常に第2位だった
В русской культурной традиции серебло всегда занимает второе место после золота в важности и ценности.

金も銀も単数で「…一般」を表すと思います。
不完了体現在で過去から現在に至る状態を表せるのではないか、
と考えました。
さて、正解は
伝統を複数に、ですか~
言われてみれば確かに…
「その重要性と価値において」はв чемかпо чемуか悩みました。
やっぱり後者の方が良いみたいですね…
-----------------------------------
設問は「~だった」と過去形です。過去から現在であれば、「昔から銀は金についで2位を占めている」と日本語ではなるはずです。設問は現在とは関係ない過去を設問の文は示しています。一応翻訳ですから、時制を正確に訳さないと翻訳としては失格です。поを使っても問題はないと思います。要は一つだけの用法に胡坐をかかずに、いろいろなバリエーションを覚えたほうがよいというアドバイスです。

Posted by コーシカ at 2012年01月04日 00:49
コメントしてください