2011年11月15日

●和文解釈入門 第179回

被動形短語尾についてはアカデミー文法でもそんなに詳しくは書いていない。せいぜい動作主体の造格がなければ、動作というよりは状態の意味が強いというぐらいである。例を挙げると、В 1985 г. композитором П.К. Щедриным написан по рассказу балет.(1985年作曲家シシェドリーンによってその短編ついてのバレーが書かれた)とКлуб постороен.(そのクラブは建てられている)。第175回で被動形短語尾にはアオリストと結果の現存があるという事を書き、その区別はアオリストにはбытьの過去形がついていて、結果の現存にはつかないとも書いた、ところが、そうなると、ある百科事典で見たДоктор Живагоの解説の (Роман) Написан в 1946 – 1956 гг.(1946~57年に書かれた)という文は結果の現存であろうから、能動文にしたПастернак написал «Доктор Живаго» в 1946 – 1956 гг.も結果の現存であろう。だから「書いた」や「描いた」がすべて創作者の資格(アオリスト)の用法だとはいえないと思う。ついでにバレーの「白鳥の湖」の解説の出だしには、(Балет) Написан в 1876 г., впервые поставлен В. Рейзингером в феврале 1877 г. в Большом театре.(1876年に書かれ、レイジンゲルによって1877年2月に初めてボリショイ劇場で上演された)とある。しかし、これだけあからさまに過去の目印である1946年~56年とか1876年という語句が来ているのに、結果の現存というのはおかしいとも感じる。これらはアオリストの用法のはずだ。この他にも(Поэма) В СССР издана в 1987 г(〔物語詩〕は1987年に出版された)という文もある。ただ上記の3つの文は作品が今に残っているから結果の現存と考えてよい。
問題なのは、ヴォルクターВоркута市に関する記述で、Строительство шахт началось только в 1931 г. В 1934 г. выдан на-гора (то есть на поверхность земли) первый промышленный уголь.(立て坑の建設は1931年にようやく始まった。1934年に最初の産業用石炭が出炭された)では、明らかに順次的用法、つまりなアオリスト的なものであり、まさかその最初の石炭がまだ現在残っているという事ではないだろう。これは最初の出炭という記憶が今に至るまで残っている(結果の現存)というふうに理解するしかない。私が考える被動形過去の典型的なアオリストは、ガガーリンに関する記述で、В 1960 г. был зачислен в отряд космонавтов.(1960年宇宙飛行士の部隊に編入された)である。
 бытьの過去形 + 被動形過去はアオリストないしは、現在に至らない過去のある時点までの継続や状態を示すと考えてもよい。この用法では起点のみを示すことができる。例えば、Одна концелярия была создана в июле 1713 года.(ある官房は1713年7月に設立されている)
設問)「この辺はとても物騒です」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2011年11月15日 05:49
コメント

(1) Здесь очень
тревожно.

(2) Крайне беспорядочно в этих
окрестностях.
-------------------------------------
опасноを使わないで物騒を表そうという努力は評価します。物騒というのは私が考えるには、強盗や痴漢、喧嘩などが起こりうるということで、危険なというのはもっと広い概念で、夜中にマンホールの蓋が外れていたら危険であっても、物騒というのとは違うと思います、最初のは正解です。二番目は混乱しているという意味でしょうから違うでしょう。私の答えは、Здесь у нас очень неспокойно.

Posted by ラーポチカ at 2011年11月15日 07:52

アオリストが難しいというのはそういう意味だったのですね。今回の設問も被動形短語尾の状態の意味ととりました。

Эта окрестность опасна.
-------------------------------------------
別にいうわけではないのです。単なる形容詞の問題ですが、より日本語の意味をつきつめてロシア語にできるかどうかだけ問題です。お答えでも意味は通じるでしょう。окрестность = местность прилегающая к чему-либоということですから、都市ならその郊外という感じです。設問はздесьぐらいでないとおかしいと思います。

Posted by メイ at 2011年11月15日 20:19

Это окрестность очень опасно.
------------------------------------------------
文法的にいえば、Эта окресность очень опасна.Это очень опасная окрестность.でないとおかしいと思います。みなさんокрестностьがお好きなのですね。окрестности(これは現代語では単数では使われず、複数で使う場合が普通です)はрайон(小さな地域というニュアンスがあります)の類語で、農村地域ですが、人が住んでいないか、住んでいても少数というニュアンスがあります。この他にокругも類語ですが、常に人が住んでいるという前提です。

Posted by ロンロン at 2011年11月16日 00:00

окресность 偶然の一致でしたね(爆)。最初опасноを「治安が悪い」としようとしたのですが,某辞書にまんまの和文が載っていたので手軽に使ってしまいました。

Posted by メイ at 2011年11月16日 22:29
コメントしてください