2011年11月13日

●和文解釈入門 第177回

このコーナーのナビゲーション用の表は第233回本文を参照願います。

設問)「御乗客の皆様は搭乗口の方へお進みください」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2011年11月13日 05:52
コメント

Пассажиров просим
подойти к выходу на
самолет.
--------------------------------------
絶対間違いだとはいえないのですが、ロシア語の発想では、そのまま奥に進むという感じです。それと搭乗口という意味なら、выход на посадкуです。私の答えは、Просим пассажиров пройти на посадку.
Пассажиров просят пройти на посадку.
第21回の解説で書いたように、このような動作遂行型動詞は一人称で使われることが多いが三人称の場合もある。第40回本文参照。この型の動詞は言動一致型とも呼ばれる。

Posted by ラーポチカ at 2011年11月13日 06:41

空港でのアナウンスと想定してみました。
きっと、決まったフレーズがあるとは思うのですが・・・

Вниманию пассажиров!Подходите к входу посадки на самолёт.
----------------------------------------------
Attention, please!という意味では、Внимание!です。вниманиюが使われるのは、книга, предлагаемая вниманию читетелей(読者の皆様にご紹介する本)とか、вниманию читателей предлагается(読者の皆様にご紹介するのは)や、Я хочу вашему мниманию представить...(ご紹介申し上げるのは)というように「紹介する」という文言の一つとしてです。またレターなどで、宛先が二つある場合(名目的には取引先の部長宛てとし、実質的には担当者に出すという場合、この担当者にはВниманию госпожи Ивановойとするぐらいでしょう。また搭乗口についても、ロシア語では、空港から滑走路への出口という発想です。しかし意味は通じるでしょう。お考えのように、日本同様決まった言い方があります。ロシアに行ったときに、アナウンスは丁寧な表現ですからそれを覚えるだけで、非常に勉強になります。
подходитеは搭乗口の近くで待っている乗客には使えるかもしれません。

Posted by ロンロン at 2011年11月13日 21:36

体系的な文法のまとめをありがとうございます。まだまだ頭に入っておりませんので読み直して
覚えたいと思います。

①Пассажиров просим пройти на посадку.
②Уважаемые пассажиры! Просим пройти на посадку.

①は丁寧語ではないですね。②のほうが設問に合っているかもしれません。
-------------------------------------------
正解です。最初の方も十分ロシアでは丁寧語です。ロシア語ではソ連時代の影響かそれほど馬鹿丁寧な言葉は少なく(革命前はあったと思いますが)、ただソ連崩壊後サービス業に丁寧語が復活しているような気がします。

Posted by メイ at 2011年11月14日 00:03
コメントしてください