2011年11月06日

●和文解釈入門 第170回

ロシア語の意味が感覚的に分かるようになるというのを目指すのだという方もいるかもしれない。素人はそれでいいかもしれないが、プロの通訳や翻訳者はロシア語から正しい日本語へ、日本語から正しいロシア語に訳してお金をもらっているわけで、両方の国の言葉がかなり高いレベルで理解できるようにしなければならないのは当然である。そのためには必ずしもそのときには完璧に訳せなくても、的確な訳語とそのニュアンスを習得するよう常に努力する義務はあるはずだ。そのためにも体の用法をマスターする必要があるといえる。
露文和訳はロシア語のできる(?!)日本人がやり、和文露訳は日本語のできる(?!)ロシア人にやらせれば安心と考えている翻訳会社も多いと思うが、露文和訳であれ、和文露訳であれ、両方の言語に高いレベルで精通していないと翻訳や通訳はできないはずだという当たり前のことが通らないのはおかしいと思う。
できるだけ自分のロシア語をバイリンガルのレベルに高めるために、これまでしてきたことは、
1. アネクドートには政治小話ばかりではなく、いろいろなジャンルがあり、各ジャンルのアネクドートの由来について調べてまとめあげたこと、考えオチやダジャレなどもロシアでは人気のあること、ロシア語のダジャレも漢字を使えば和訳できるものもあるし、あるいはまったく別の小話に化けることもあることを「アネクドートに学ぶ実践ロシア語文法」で示すことができた。
2. アネクドートが露文解釈や文法の解説に使えることを「黒帯研究会」、「新帯研」の添削指導によってその効果を実証しようと努めた。
3. ロシアの大衆文化を理解するのは、アネクドートから入るのが近道であることを「ロシア小話アネクドート」、「ロシアのジョーク集」で示そうとした。
4. ロシア語で一番難しいと思われる体の用法の理解に基づき、不完了体ライン説を軸にして、時制(過去、現在、未来)、命令法、不定法の用法をさらに細かく分けることで、ある程度、会話における和文露訳の用法をまとめ、実際に添削指導を通じて、会話における和文露訳の習得に短文が有効かつ効果があることを実証しようとしている。
成果は如何?
設問)「これは数ページ前に触れてある」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2011年11月06日 06:43
コメント

① Об этом пишут на нескольких предыдущей странице.

② Это касается на нескольких предыдущей странице.

このような言い方で通じるのか?疑問です。
--------------------------------------------
最初のお答えはна + 対格で増減や差を示す用法に目をつけたのはよいのですが、比較級とか増減を示す動詞とともにでないと使えません。二つ目のお答えはкасатьсяの後に生格の名詞が来ないと文として意味が通りません。それと、例えば「10ページに」というときには、на десятой страницеとかна странице десятьにする必要があります。несколькоを使うとна + 生格か私の答えのようにするしかしないと構文的に無理だと思います。私の答えは、Это упомянуто несколькими страницами выше.
 ~年前というときに造格を使ってもいえるわけで、例えば、「1年前より多い」というときに、больше, чем годом раньшеなどと使えますが、その応用です。つまり差を表す時にна + 対格でもよいし、造格を使う用法でもよいのです。ですから Это упомянуто на несколько страниц выше.としても正解です。また、これはнижеказанный(下記の)とか вышеизложенный(上記の)の応用とも言えます。

Posted by ロンロン at 2011年11月06日 21:43

今回書かれている内容を見て,小さくなっております。「黒帯研究会」、「新帯研」そして今回の「和文解釈入門」とずっと参加させていただいているわりには成長が遅くて恐縮しています。それでも文法に対する気持ちだけは以前の「ま,いっか」から「正確なロシア語にしなければ」と変化しています。アネクドートは今でもネットでおもしろそうなものを見つけると拾ってきて笑い転げていますので,そういうところだけはしっかり身についているようです。不肖受講者ですが今後ともご指導よろしくお願いいたします。

Об этом упомянули пару страниц назад.

упомянуто も可能ですか?
-----------------------------------------------
むろん可能ですが、問題は差や増減を示す用法です。この意味が出ていないのが問題です。

Posted by メイ at 2011年11月06日 23:45

「差や増減を表す表現」の出題だとは思い付きませんでした。「1年前より多い」(больше, чем годом раньше) 。造格でこういう言い方があるんですね。勉強になりました。ありがとうございました。

Posted by メイ at 2011年11月08日 00:34
コメントしてください