2019年04月05日
●和文露訳要覧第460回
『和文露訳要覧』
9-8-1 「とても~ので~である」というтак + 形容詞, чтоの構文
この構文ではтакの代わりにстольも使える。
(風がとても強くて屋根の瓦も飛ばされた)Ветер был так силён, что срывал черепицы с крыш.
(日本車の需要はぐんぐん伸びていたので、ディーラーは予約注文方式を導入せざるを得なかった)Спрос на японские автомобили рос столь стремительно, что дилеры вынуждены были ввести систему предварительных заказов.
такой (такая, такое, такие) + 名詞, чтоの構文なら下記の通り。
(彼の名字はとても発音しにくくて、舌をかんでしまうほどだ〔彼のは舌をかみそうな名字だ〕)У него такая труднопроизносимая фамилия, что язык сломаешь.
(上司のところに今行くか迷うほどの忌々しさが彼にこみ上げた)Его взяла такая досада, что он даже заколебался, ехать ли сейчас к начальнику.
9-8-2 「~するほど~するものない」не так + 副詞, как (чтобы)という構文
(デンマーク人には自らのユーモア以上に真剣に向き合うものはない)Датчане ни к чему не относится так серьёзно, как к своему юмору.
(まともにプレーするほど彼は賢くはない)Он не так умён, чтобы играть серьёзно.
出題)「この映画は今日でも輝きを失ってはいない」をロシア語にせよ。
Даже теперь этот фильм совсем не теряет своего сияния.
宜しく御願い致します。
-----------------------------
теперьは昔と今を比較する(昔はこうだったが、今は違う)とか、重要な事柄に使われる場合が多いようです。また具体的な一回の動作ですから、完了体を使うべきです。私の答えは、Этот фильм и сегодня не потерял своей прелести.
Эта кинокартина и сейчас не теряет своего блеска.
--------------------------
この映画というように具体的な事柄に対してですから完了体を使うべきです。
よろしくお願いいたします。
Этот фильм не потерял своего сияния даже сегодня.
--------------------------
正解です。ただи сегодняとする方が会話などではより自然だと思います。
初投稿させていただきます。
宜しくお願い致します。
Этот блестящий фильм до сих пор не тускнеет.
-------------------------------
発想の転換ですね。この映画と具体的な事柄(否定の強調と考えて良い)に関してですので、потускнелと完了体過去形を使うべきです。ただтускнетьを使うことはなかなか良い発想だと思います。
「和文露訳要覧」の掲載、ありがとうございました!
大変参考になりました。
よろしくお願いします。
Этот фильм ещё не потеряет свой блеск даже по сей день.
-------------------------------
даже по сей деньは書き言葉です。потеряетと完了体未来形にすると、出題とは違います。出題は結果の存続(否定の強調)ですから、完了体過去形を使うべきです。また抽象的な事柄ですから否定生格を使うべきです。
Этот фильм и сейчас не теряет блеск.
----------------------------
完了体過去形を使うことと否定生格を使うべきです。
Фильм и сегодня не теряет свой блеск.
継続反復でнвとしました。よろしくお願いします。
---------------------------
この映画であって、映画というものはではありませんし、今日でもと強調しているわけで、その点を踏まえて完了体過去形を使うべきです。それとこの場合の輝きは抽象的な事柄なので、否定生格を使うべきです。