2018年09月04日

●和文露訳要覧第392回

初めてソ連に行った時の事、モスクワの地下鉄でВХОД(入口)の横にВХОДА НЕТ(文字通りには「入口(で)はない」)という表示を見て非常に奇異な感じを持った。ロシア語にも出口 выходという単語があり、Запасной выход(非常口)などと使われるのに、どうして使わないのだろうと40年近く疑問に思っていた。最近、日本でもある建物に出口専用という表示があったので、このことを指すのだろうと得心が入った次第。地下鉄で出口と表示すれば、出口を通じて入場する人もいるかもしれないという配慮かもしれない。ただインターネットによるとモスクワの地下鉄ではこの案内もなくなりつつあるという。国際的サッカー試合の開催に伴うもので、西欧式に「出口ВЫХОДЫ」に切り替わりつつあるとのこと。時代は変わる。

出題)次のアネクドートのオチを説明せよ。
Если очень полная женщина простудилась, то этично ли желать ей поправиться?

Posted by SATOH at 2018年09月04日 08:23
コメント

とてもふくよかな御婦人が御風邪を召したとして.......、彼女の(回復 или太るのを)を祈るのは倫理的なんでしょうかねえ?
(поправитьсяに「健康状態が回復する」との意味と「太るの」との意味があるのを掛けている。)
宜しく御願い致します。
-----------------------------------
オチの理解は正解です。訳が難しいのですが、(非常にふくよかな女性が風邪をひいたら、お大事にと声をかけることは倫理的か?)
поправиться = потолстеть(口語)

Posted by さきちゃん at 2018年09月04日 10:20

Не этично, чтобы желать очень полной женщине ещё потолстеть.

Глагол "поправиться" имеет 2 смысла, т.е., выздороветь и
потолстеть.
------------------------------
オチの理解は正しいと言えます。

Posted by ブーチャン at 2018年09月04日 13:59

поправиться に「健康を回復する」と「太る」の二つの意味をかけている。
----------------------
正解です。

Posted by チェブラ at 2018年09月05日 06:02

поправитьсяには病気から回復するという意味の他に太るという意味があるので、太った女性に言うのは憚られるという意味と理解しました。

日本語訳の案も考えました。
「もし太った女性が風邪をひいた場合に、良くなってね、このままじゃ出不(デブ)精になっちゃいますよね、と励ますのは倫理的にどうだろうか。」
------------------------------
正解です。また和訳の努力は認めます。

Posted by 智 at 2018年09月05日 08:19

風邪をひいてる、よく太った女性に、早く元気になって食欲が戻るとといいですね、というのは道徳的にどうなんでしょうか。
辞書見ました。太るっていう意味があるとは知りませんでした。
----------------------------------------
そういうアプローチもあるでしょう。

Posted by Го at 2018年09月07日 23:53
コメントしてください