2018年08月07日

●和文露訳要覧第382回

ソ連時代から有名なタバコ会社ヤーワЯваで半世紀の間技術および経営分野のトップを勤めたシネーリニコフ(1939年生)の回想録Дело - табак, Синельников, Издательский дом, 2017を読んだ。1962年タバコ会社ヤーワ(1856年カライム人の商人ガバイにより創業、1912年からジャワ島のタバコで口付きタバコを製造、社名は1922年からでそれに由来)入社、1966年技師長、1982年社長。これまであまり知られることのなかったソ連時代のメーカー経営の内側を興味深く伝えている。企業とて共産党の指導下にあったわけで、共産党幹部や企業幹部の強権的な指導体制がソ連崩壊の根本原因だったというのは達観である。企業におけるアルコール中毒、材料の違法持ち出し、生産に関わる違法行為の罰金支払いなど経営トップならではの事例が具体的に紹介されている。ソ連末期、ソ連崩壊、そして新生ロシアでの企業トップとして波乱の時代をどう乗り切ったが具体的に描かれ、非常に興味深い。ゴルバチョフソ連大統領、モスクワ市長Лужков、ソ連末期の首相Рыжков、エリツィン時代の財政改革の取り組んだГайдарを非常に高く評価している。標題は「八方塞」と「仕事はタバコ」をかけている。

出題)「酔っ払い運転はよくある問題である」をロシア語にせよ。

Posted by SATOH at 2018年08月07日 11:34
コメント

Водить машину в нетрезвом состоянии – вопрос очень часто бывает.
宜しく御願い致します。
---------------------------------
意味は分かると思いますが、酔っ払い運転をどう訳すかということです。私の答えは、Пьянство за рулём является распространенной проблемой.

Posted by さきちゃん at 2018年08月07日 12:04

Вождение в пьяном виде является часто встречающейся проблемой.
よろしくお願いします。
-----------------------------
作った感じがします。

Posted by やま at 2018年08月07日 14:24

Бывает такое дело, чтобы сидеть за рулем в пьянном состоянии.
----------------------------------------
силеть за рулемというのは、車の座り方と考えるのが普通です。бывает, чтобыという構文はあるのですが、この場合はどうでしょう?

Posted by ブーチャン at 2018年08月07日 17:38

Часто бывает вождение в пьяном
виде.
-------------------------------
вождениеで車の運転という意味に理解するのはどうかなと思います。

Posted by ブーチャン at 2018年08月08日 10:32
コメントしてください