| 映画・アニメ・音楽・生活一般情報サイト 「ロシアンぴろしき」表紙へもどる | ロシアの最新事情と役立つ情報 ぴえるばやの露西亜よもやま話の表紙へ | 
| 2005/03/07G | |
| ぴえるばやさん記事 | |

ネタが少し尽きてきた?!ので今回は広告についてとりあげてみました(汗)
モスクワに限った事ではありませんが、ありとあらゆる所で割引クーポン券になっているチラシが配布されています。
郵便受けに入っている場合もありますし、冬場でも幹線道路の信号待ちでカッコいいおにーちゃんおねーさんが大量動員されて配布していたり、ガソリンスタンドや自動車用品店、ショッピングモールの駐車場等などは買い物をしている間にワイパーにドカッと挟まっている事すらあります。モスクワの場合「広告代理店」がショッピングモール等と契約して入居テナントのクーポンを作成したり、あるいは下の様に広告主が違うもののフォーマットが決まっていて、基本デザインが統一されたものもあります。下のものは車に挟まっていて、ダッシュボードに入れっぱなしになっていた物をいくつかスキャナーで取り込んでみました。
|  フィンランド服の家 大きなサイズと小さなサイズ専用の服屋さん。 15%割引! 休日なし休憩なしと強調してます。 |  美しく旅し、トラブルなく休む というコピーがいかす旅行会社の宣伝。 「トラブルなく」とわざわざ強調する(笑)ところが、 すごくロシア的な気がする・・・。 | ||||
|  明日のトラブルは今日解決する 人生教訓のような(?)自動車保険の広告(事故写真つき?) | |||||
| 
 | |||||
|  いざというとき男になれない 「男の健康」という質実剛健な名前が頼もしい あのことでお悩みの男性のための専門病院。 落ち着いたビジネススタイルのデザインに、 50$割引のクーポンという組み合わせ面白い。 | |||||
|  保険ショップ“1” 5年以下の外国車には特別サービス ロシア車には適応されないの? |  医療会社「ナルコメド(麻薬医療)」 麻薬専門治療のヘルプ マークがおしゃれ。 麻薬はロシアでは深刻な問題なので専用病院がいっぱいあります。 |  カフェテリア 「マルメラード」 クリムト?エロチックな美しいデザイン |  貴金属センターが新規オープン!!! このチラシを見せると 40%割引プラス ディスカウントカードで さらに15%〜25%引き!!! びっくりマーク3つで強調!!! | ||
|  家やマンションのオーナー向けちらし インターネットの人気サイトにあなたの不動産の賃借売買の広告をあちこち張るサービス |  「パン皿(フレーブニッツア)」って名前のレストラン。 ロシア料理、中央アジア料理、かまどで焼いたラバーシュ(カフカスのインドナン風パン)、直火焼きシャシリク(肉の串焼き) 誕生日会や、20人までの会社のパーティをするのに理想的な場所 レストランより安くついてうまいといって自宅にお客を呼んでパーティをすることが多いロシアですが、最近レストランでお誕生日会をする人も増えているのでしょうか? | ||||
|  マンザリ イタリア風ブティック? ちなみにロシアの洋服店では一年中毛皮売ってます。 夏に買うと安いようです。 | |||||
|  「アルチョン眼鏡店」 最近はおしゃれなメガネフレームをつけているロシア人が多いです。 「コンピューターによる視力診断無料!」 ところで、以前はロシアの眼鏡屋の検眼といえば黒シャモジ持って遠くの文字を読むのが定番だったのですが、検眼表に書かれているのがキリル文字(ロシア文字)であるためにキリル文字を読めないと視力が0になってしまう可能性がありました(見えるのに読めないもどかしさ・・・笑)。いまもコンピューターの画面にキリル文字が表示されるのでしょうか? |  ガレージショップ 『サロンの靴』 ピースマークがおしゃれ? 道が悪く冬寒いロシアでは、良い靴は必需品。 サロンショップへ走れ! ・・・とは書いてません。 ブランドの靴在庫を常に特売中! ということは、いつも売れ残っているのでは? | ||||
|  ヤング洋服店「ブルドッグ」 犬のお店ではなくて洋服店の広告でした。 ティーンむけにブルドックのイメージを大胆に採用? 5%割引! ウチの価格は噛みつきません! ときました。 なんのことやらさっぱり分かりません(→ウチの価格は高くない?) | |||||
| 記事:ぴえるばや (チケットのコメント:gonza) | |
| 映画・アニメ・音楽・生活一般情報サイト 「ロシアンぴろしき」表紙へもどる | ロシアの最新事情と役立つ情報 ぴえるばやの露西亜よもやま話の表紙へ |